fc2ブログ

皆さんの選曲は



ご自分のカラオケ選曲はいかがでしょうか?

皆さんが悩むのは、自分に合った歌=選曲を悩む方が多いです。

まず、一番たいせつなことは?

自分の個性が前面に出た自分らしい歌唱のできる歌をえらぶことです。

キーポイントとして

歌の評価は聴き手次第による と言われます。

聴いた方の評判のよい曲は自分に合っているという基本原理です。

自分の声質と歌詞の内容や曲調、雰囲気がマッチしているかと

いうこと、さらに重要なのは歌唱者の声質がひきたつような歌選びであるかで。


例えば、高音がよく出る人は高低に起伏の動く激しい曲

低音がよく出る人は音程の細かい語り調子の曲

こもった感じの声質ならスローバラードと工夫してみましょう

いろいろ試してきいてもらいましょう
関連記事

カラオケ語録


私たちが、日常的にカラオケを歌う時にですが歌詞の写るモニターテレビを見ています。

例えば、モニターテレビを見ながら歌うことと、見ないで歌うことではどれ位の違いが

あるのでしょうか?

集中力面からですが、字幕を読むように歌うこと、ぴったしに歌うことは大切なことですが、

感情移入、抑揚が出せないのです、それから行間、フレーズの移りも単調なものとなります。

肝心なことは、字幕はなるべくは見ないような練習をきちんとしましょう。

最初は、見てしっかり覚えます、歌詞は最低はワンコーラスはかならず

覚えてください。自分ながらの、あんうんの間を身体せてに覚えさせましょう。

段々と自身の間、メリハリが備わってきます。がんばりましょう

続きを読む

関連記事

ラジオ番組から

たまたま聞いていました、ラジオ番組から参考になることがありました

懐かしい音楽の聴き方についてのトークでした。それは、ヘッドホーンでの音楽鑑賞でした

普通にスピーカーから出る音を聞くことより、オープンタイプヘッドホーンを認知症患者

に、きかせてみると、記憶力、認知力の低下を抑制すると米国の有名大学の研究発表でした。

音楽療法、治療をだんだんと評価されています。過去の記憶を失わないようにすると

最新の記憶を失いにくくなると言われます。

話題は変わって、吉田卓郎さん、小田和正さんをご存知ね

あのアーチストも今は60代です。、実に高橋真理子さんもそうです

でもでも実にお若いですね。私も見習いたいものです。

第一線でのライブ活動、作品提供たくさんあります。

音楽は、人の人生でも影響を与えますね。





関連記事

昨日はほぐしに行きました




以前から、ずいぶんお世話になっていますコリ退治に行きました。私は店長さんを、

ご指名します、理由は今まで行きましたところより私の身体が正直に楽になります。



ありがとうございました。娘といっしょにお願いしました。女性スタッフが良い方で、

また行きたいと車中の親子会話でした。良いところが見つかり助かります。

私の、友人も何人か?行かれてます。

この年齢になるとムリは効かなくて、また元気に活躍できます。

この後のご紹介ログはこちらの店舗に設置されていましたので




関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別更新