fc2ブログ

”感動”亡き母の『あなたは、上手ねっ』が欲しくって!!


”感動”亡き母の『あなたは、上手ねっ』が欲しくって!!

こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷(^o^)です。


これを、何度読み返しても私は泣けてしまうのです。深い母の愛・・・。

これは、ある少女の物語です。少女の家は流行らない店で貧乏でした。
補いは母がパートに出て、何とか生計をたててました。
学校からの集金が来るたび、母がため息をついていました。




それでも、小学校、中学校の頃までは、あまり何とも思わなかったが、
高校に入り、進学を考えた頃、両親とケンカすることが多くなったいた。
それは、美大に進みたく、本格的に絵を描きたかったのです。



でも、進学するのに必要なお金が、どうしても、家にはなかった。
毎日、昼のパート、夜のパートと掛け持ちで働き、クタクタの母親の姿
そんな母に、ある日、私はとんでもないことを言ってしまったので。


『進学できないんだよ!進学資金も出せなんじゃ、親失格だよ!』
冷静に今想えば、クタクタだった。ボロボロ姿の母に 、残酷な言葉を、
母は何も言わず泣いていたのを、ハッキリ焼きついている。


それから、母はパート先にお願いして時間を長くしてもらって
いたそうだ。


過労のため思いも寄らない突然の不慮なことが、
仕事からの帰宅時に、母は交差点にタイヤ跡のないまま激突した。
帰らぬ人となり、毎日毎日が母に詫びる、泣き止まれない毎日。


『ごめんなさい、私のせいで、・・・』


そんな毎日のある日、いつものように泣きながら眠りについた。


そこに母が座っていた、泣きじゃくりながら抱きついた。すると母は…
私の手を握り、『謝らなくてはいけないのは、お母さんだよ。


ごめんね。泣いてばかりいるので、あなたが気に病むと悲しいから
お母さんは、大丈夫だからね、心配しないでね~』そのとたん消えてしまった。


キリン親子


父が、私に直接会って話をしたら…と母に言ったら、
『もう会ってきました』と言ったそうです。
偶然、父の夢でも会ってたのかもしれません。


そこには、進学のための貯金がありました。ギリギリの生活の中で、やりくりをし、
ホントに数百円の単位で毎月貯金してあったのです。


後でわかったことですがパートの勤務時間を頼み込んで増やしていたようです。
増えた分はすべて貯金…『私はバカだった!!』


自分のことだけだった!!思えば、母の笑った顔を見たのはいつだったろう?
私は何一つ親孝行などしていない…母がいなくなってから、後悔の連続でした。


何の優しさも母にお返ししていない私。それなのになぜあれほど酷いことを言ったのか
そして、なぜ素直にすぐ謝れなかったのか。 『謝りたい』心から母に謝りたかったのです。



その後、進学せずに私は、普通の会社員になり、暇をみて、今でも絵を描いています。
その絵は、母の仏壇前にお飾りしています。 『あなたは、上手ねって言って欲しくって。』



今日も、みなさまのために綴ります。
ポチの応援♪ありがとうございます。♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

”腹をすえる!!”頭ではなく、意識を下腹に持って!!”


”腹をすえる!!”頭ではなく、意識を下腹に持って!!”


こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷(^∇^)です。


お腹に力を入れようとすると考えると、身体が緊張してしまいがちになります。

このような時は、力でなく『意識』を持ってください。

意識が頭ではなく腹にすわっている時には、上半身は自然と力が抜けるものです。


しかし、筋肉というのは融通が効きません。力を入れようと意識すると全身に力が

入ってしまいます。筋肉の連鎖がつながる鎖のように絡みます。



下腹は連鎖がしにくいこともあります。重なるキャベツのように層を作ります。

だから、必要な分だけの力でいいのです。


『すべての筋肉に緩めの指令を伝えます。慣れるまでは、ボディータッチしましょう。』

練習のとき、レッスンのとき出来ることなら”タッチ”します。


023e2ffc-bf58-40fe-a616-1e5019e079f8.jpg

下腹ポッコリ・猫背じゃダメ~でしょ~


今日も、皆さんのお役に立てば幸いです。
ポチの応援♪ありがとう~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

『糸』人は『仕合わせ』と呼びます。運命の巡り合せ。

『糸』人は『仕合わせ』と呼びます。運命の巡り合せ。

こんにちは、ボイスカウンセラー新谷(*^_^*)です。


なぜめぐり逢うのかを
私たちはなにも知らない
いつめぐり逢うのかを
私たちはいつも知らない

どこにいたの生きてきたの
遠い空の下ふたつの物語

縦の糸はあなた横の糸は私
逢うべき糸に出逢えることを
人は仕合わせと呼びます


20110421_1783400.jpg


この糸は、カップリング曲として知人の結婚式のタメに書かれました。
『仕合せ』とは『運命の巡り合わせ』を意味する言葉です。
逢うべき人と巡り会える『幸せ』と2つの意味を持っています。

『糸』の歌詞に込められたのは人と人との巡り合わせ、
繋がりの素晴らしさを表わしています。

この優しい歌詞に涙した人は数えきれないものでしょう。



今日も、皆さんのお役に立てば幸いです。
ポチの応援♪ありがとう~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ


関連記事

”朗報”さぁ~寝るゎ^隣で『が~が~』の迷惑^イビキ対策!!

”朗報”さぁ~寝るゎ^隣で『が~が~』の迷惑^イビキ対策!!

こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。o(^0^)o 

今日もお疲れさま、『さあ~眠いよ~おやすみします。』と、さきに隣で『がーがー』の
高イビキで『イヤ~うるさい~な~』こんな現実がありますよね。

日常の生活、仕事、子育て、家事…もう『疲れた~』さあ~寝ようとすると、先に
寝てるから、『うるさい~ネ^^』ありますよね。・・・


少し、ご協力をいただきましょう。改善されるでしょう。


そのような、環境にならないようにするために朗報があります。

ご紹介をいたしますが・・・①~⑤には訳があるのですが、長くなりますので簡略で。

①寝る前に、水分を多くとってもらいましょう。
喉が渇くことが原因となります。

②就寝4時間前には、アルコールを節酒してもらいます。
喉の筋肉が緩んで舌を飲んでしまう。

③加湿器をかけるようにしましょう。
呼吸器官や喉が乾燥する。

④枕を高くないものを使ってもらいましょう。
気道を圧迫してしまう。

⑤肥満にならないように体重管理をしましょう。
気道が細くなる。

⑥比較的、簡単にでき効果があります。お試しください。


これなら、先に寝ても大丈夫なように安眠と改善されるでしょう。


top1.jpg


今日も、皆さんのお役に立てば幸いです。
ポチの応援♪ありがとう~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ


関連記事

なかなか歌が上手くならない人には、『するべきこと』がある!!

なかなか歌が上手くならない人には、『するべきこと』がある!!


こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷(^o^)です。


それは、何事をすることにおいても共通することですが、3つ上げてます。

1、正しい歌い方を先生や先輩から教えてもらいできるように努力する。

2、あなたが良くなるようにお客さま目線に立ち練習を重ねる。

3、ミスや出来ないことがあれば、修正し正しく繰り返す。




アマでもプロもやるべきことが、このようにできるか?できないか?の差でしょう。


自主トレーニング=自主トレと略します。


教えてもらうなら、正しい歌い方、トレーニングの仕方を教えてもらい、わからないこと、
理解できないことは『納得』できるまで教えてもらうことでしょう。

なんぼ、著名な先生に教わっても『馬の耳に念仏』とはならないようにしましょう。

先生の教え方が正しくない場合ってありますね、正誤の判断も必要でしょう。

わかるように、わかるまで教えてもらうこと。ここで、わからないことを、
必死にやっても『時間の浪費』となる。

これがなければ、基礎が身につきません。基礎ができないと、基本ができません。
つまり、どうどう巡り、いつまでも進歩がないのです。


また、くり返しのトレーニングをしますが、先生から『やりなさい、覚えてください。』・・・
これは、時間を意識的に作っての自主トレが必要不可欠となります。

感覚的なことが多いので、イメージが変わらないうちにするべきことはしましょう。

自主トレは、ホントに好きじゃないと、苦痛となります。苦痛からは、得られるものは
ありません。



レッスンで正しく教わり、『納得』『理解』ができると自主トレでは延々と繰り返します。
『歌好きは、自主トレ好き』じゃないと、今日は『やめた~先生いないし、わかんない~』

しかし、師匠は『トレーニングさぼった?正直に!』とバレバレのようで。
恐るべきは、見てないけどわかる先生の『超能力』です。^^^



o0480064012956230171.jpg

子供のTV慣れがスゴイね~



今日も、皆さんのお役に立てば幸いです。
ポチの応援♪ありがとう~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

”どうして”あかちゃんは、『ばんざい』の寝相!?

”どうして”あかちゃんは、『ばんざい\(^o^)/』の寝相!?


こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。(^o^)


あかちゃんの寝相の悪いことが気になりました。どうしてでしょうね?


大人は浅い眠りが20%であるのに対し、あかちゃんの浅い眠りは50%にもなります。
そのために、よく手足を動かしたり、転がって体を動かすのです。


寝相の悪さは筋肉の疲れをほぐすために必要であり、悪いことではありません。
しかし、周りに気をつけないと危険が伴うのも事実です。


寝相を良くするのではなく、悪い寝相から危険を回避する対策を考えることで、
赤ちゃんも朝までぐっすり気持ち良く眠ることができるでしょう。


寝ることも、学習をしながら眠っています。『笑ったり』『泣いたり』繰り返し。


お腹を出して寝ていると寝冷えや夏風邪になるのじゃないかと大変ですね。



テーマの寝相ですが、あかちゃんは大人と違い筋肉の『コリ』『疲労』がほとんど
ないようです。これが、楽でコロコロ転がるのは『元気』の証しです。


手足の長さ、まだ寝たまんまの姿勢が最適なんですね。
これが、大人には『バンザイ』の睡眠はどうも合わないのです。


『コリ』『痛み』『疲労』がたまってしまいます。大人は、仰向きにお行儀よくです。
あなた寝相が悪いと言われたら、『まだ、あかちゃんよ~^^』と・・・(#^.^#)照れ^^


AN159_L_201605201347185a7.gif



今日も、皆さんのお役に立てば幸いです。
ポチの応援♪ありがとう~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

『一日も休まずに稽古すれば良い。稽古は裏切らない』大助・花子:実力派漫才の座右

『一日も休まずに稽古すれば良い。稽古は裏切らない』大助・花子:実力派漫才の座右

一見カカア天下、実は亭主を尊敬してやまない花子さんですが、事実は違う!!


お茶の間に馴染みの『大助・花子』という実力派の漫才コンビ。

ボーッとした感じの大助さんに、花子さんのキツいツッコミが入ります。

花子さんのしゃべくりの鋭さとスピードに、
大助さんのボケが絶妙な味わいを見せます。

一見、私生活においても、舞台と同じような
カカア天下のようにイメージしますが、実はそうではないのです。

そこが夫婦漫才の面白いところでしょう。

亭主関白かというと、それほどワンマンな大助さんでもない。

ごく普通の仲の良いご夫婦です。

ただ、見かけとスゴク違うのは、大助さんのリーダーシップ力です。

漫才のネタ作り、シナリオ、演出、
それらは大助さんが殆どリードして書いてます。

そもそも、二人が夫婦になった後、漫才をやろうとリードしたのも大助さんです。

『絶対に売れる方法がある』といって花子さんを説得しました。

稽古が思うように任せないときにも、

『一日も休まずに稽古すればよい。稽古は裏切らない』

そう言って、大助さんは花子さんを励まし続けたのです。

いかにも上意下達の習慣が身についてる花子さんの従順さ。

そんな、人目に触れないこのご夫婦ならではの裏話がいろいろあるようです。

今から7年ほど前のことです。

大助さんは脳出血で倒れました。

病院の集中治療室に運ばれた大助さん。

その一夜がヤマと言われていたのです。

花子さんは真剣な目をして、
娘さんに大変重要なメッセージを伝えます



今夜がヤマと言われた大助さんの容態。

花子さんは、娘さんにある重要なメッセージを伝えました。

『棺桶を二つ用意しておきなさい』

万が一の場合のことを考え、花子さんは、大きな覚悟をしていたのでした。

幸いにして一命を取り留めることになった大助さんでした。

すっかり元気になった大助、花子でした。

おふたりは、東日本大震災発生以後、被災地を頻繁に訪問しており、
弟子たちとともに、支援活動や公演を繰り返しているそうです。

花子さんは、ある意味、大阪女性の典型のように思います。

つらいこと、泣きたいことをチラッとも見せず、
ケロッとしてこんなこと舞台ネタで魅せられるされてます。

『転んでもただでは起きない大阪の人、大助・花子さんに共感されます。』


今日も、皆さんのお役に立てば幸いです。
ポチの応援♪ありがとう~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

『呼吸』で変わる歌の『表現力』~80%と言われる訳~

『呼吸』で変わる歌の『表現力』~80%と言われる訳~


こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。\(^o^)/


80%と言われる訳・・・呼吸ができれば『80%』できていると教えられたのは?

・歌うときは鼻から息を吸う方がいいと言われます。
・口から息を吸う方が良いと思う。

・鼻から息を吸って歌う事が出来ません。
・腹式呼吸もでき、伸びがあり、しっかりした歌が歌えます。


・先生は、息継ぎは鼻で吸うようにと教えます。
・歌手の人たちのブレスは、口で吸っているように思えますが。


☆一般的に言われる呼吸法では、『鼻から吸う』ようになっている。

☆これは声楽・コーラス・音楽教育からの流れの『息継ぎは鼻』と教える。

☆JーPOPやロックなどを歌う時は、『口から吸う方』ですね。・・・

わたしも、いろんなTVでの歌手の歌を聴いてわかりますが、
今や、ほとんどのアーティストは、口でブレスをしています。

それが、また、色っぽさや可愛さ・男らしさと見えます。

88b60f17f0479b12cf9cf623b436aa6f1.jpg


どちらもありでしょうか、呼吸の入れ方と出し方も色々ですが、OKでしょう。

~例えば~ブレス時間の余裕があるとき・・・

・イントロでの出だしとか、バラード曲とかは、鼻で入れるといいし。

・曲中のブレスや詞がつまりUPテンポなら口ブレスをしましょう。



・ここで問題は、ブレスが自然であり、正確にコントロールできることです。



もちろん、コレは比較的そうだということで、本来、ハナから入っても
口から入っても、いい呼吸ができてさえ、いればいいわけですが・・・。



何のこと・・・?と思われる方もいるでしょう・・・が、声を出す上では、
この『いい声のポジション&フォーム』を知ることは、とても重要なんです。

初心者には、鼻ブレスの方が、フォームも息継ぎも呼吸量を
UPさせるためには、ホントは良いのです。

また、ブレスは単に『息の補給』というだけではありません。

大切な役割は、『表現法』では、ブレスは重要な役割があるので、わたしは、
鼻から初めて、口、間奏、鼻、曲間、鼻・・・とあえて、変えていきます。


ボイトレコラム-歌はストレス解消に効果的


呼吸とは、『息の補給』だけに終わらない、大切な役割は『表現力』を大きく

変えるものと思っています。

あなたに合う呼吸を身につけることが、自然な表現のある歌声となるでしょう。

自分に合う、無理のない、自然な、表現力を味わって、観衆の息もわたしたちが決める
までに、なりたいものですね。『あなたの息が、観衆の息と一体化』


今日も、皆さんのお役に立てば幸いです。
ポチの応援♪ありがとう~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別更新