fc2ブログ

【改訂版】わずか半年で!!ボイトレでトレーニング習慣をつける!!

お問い合わせがありましたので、急きょ昨日のUPを改訂いたしました。


【改訂版】わずか半年で!!ボイトレでトレーニング習慣をつける!!


こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。<(^∇^)>よろしく♪です。


まずは、結論を話します。・・・^^トレーニングを、半年だけ続けばその後も続けられる


トレーニングについてお聞きする質問で、『最も難しいことは何か?』と聞かれたら、
わたしは、『毎日・・・続けること』と、答えます。技術・理論など・・・はあとまわしですが。


初めて、チャレンジして、毎日・・・3か月続けることができれば、自分に変化が表れる。
また、3か月を続ければ、ほとんどの人がその後も続けられる。
しかし、この段階で脱落する人が多い。


88b60f17f0479b12cf9cf623b436aa6f1_201605061317554b2.jpg


ほとんどの人が、『歌が上手なること』を目的にやっていますね。


わたしも、上手くなりたいと思っていました。それが、少し違うと気がつきますと・・・。

それが、少しトレーニングが辛く単調だと、『ちょっと、・・・もう、いいかな?』と弱気になる。
その後は、テンションダウンするのです。

自分が目指していたこと自体も忘れてしまい、どんどん自分に甘くなってしまう。
これは特別に意志が弱い人の話ではないのです。90%の人はそうです。


少し休んで、気持ちを切り替えて、自分のペースを見直してみる人もいる。
そんなふうにして、なんとか半年も続けば先が見えてくる。

自主的に、自発的に、自ら動けるようにならないと、なかなか難しいでしょう。


人の習慣は安定したいと思うことだから、半年間の続けた習慣は、生活の一部になる。
ハミガキ・洗顔などと同じように、『やらないと気持ちが、心配や不安になります。』


マインドコントロールをすることがわかります。毎日、決まったことをするだけですが・・・。


今日も少しでもお役に立てば幸いです。
ポチの応援、ありがとうございます。♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

『みなさまの大反響により、追記いたします』何に??半年でトレーニング習性・・・??


『みなさまの大反響により、追記いたします』何に??半年でトレーニング習性・・・??

こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。<(^∇^)>よろしく♪


昨日の投稿より、ご覧いただきました。みなさまより、半年でボイトレができる??

『わたしは、理解しました』『そう書いていた??』との、ご指摘をふまえ追記いたします。


まずは、ご覧いただくみなさまホントにいつもありがとうございます。

『結論から、お話をいたします。』と、半年では、ボイトレは完成はできませんし、

全ての、訓練やメニューはそうそう身には付けられないものと自身が体験しています。


『半年やれば、あくまでも、訓練の生活習慣が出来てきますよ!!』と、

あたまをお切リ替え、微調整をお願いいたします。


曖昧な誤解となりました文章表現につきましてかさねてお詫び申し上げます。

慎重に正確に、お伝え出来ますよう努力いたします。


どうか変わらず、ご覧いただきますようにお願い申し上げます。


今日も少しでもお役に立てば幸いです。
ポチの応援、ありがとうございます。♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別更新