夢は?『ボーカリスト?シンガー?歌手?プロ?アマ?』
夢は?『ボーカリスト?シンガー?歌手?プロ?アマ?』
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です \(^o^)/
わたしたちは夢を、寝ても見れるでしょう~ 起きていても、見れるでしょう~
”夢が正夢になる”と、言われますね。
今日の”夢”って言葉は、目標に置きかえられると思います。
☆常に自分を磨いている。
夢を実現できる人は、どんな状況でも自分磨きを忘れません。あなたは、
この一年でいったいどのくらい成長 できたでしょうか?
わたしは、一年前のこのブログを振り返ります。文体、構成、内容…など。
夢を実現させる人=成長を続ける人。
今が終点じゃないよと。つね日頃から自分を磨することを意識しておきましょう。
☆うまく真似をして結果を出す。
結果を出す一番の近道は『人の真似をすること』スポーツでも、仕事、歌でも、
まずは、どれだけうまく真似られるか。
独自性を出すのはその後でも良いものなのです。
わたしたちが、人真似をしない、自分でやる、という人の多くは途中で挫折していきますね。
”マネル=真似る”そしてそこから学び、自分流にアレンジしていけば良いのです。
☆プライドを捨てる。
若いうちは、まわりが先輩だらけですから良いですが、いずれあなたの周りにも、
後輩たちが現れるでしょう。ここが、ポイント。
プライドを捨て、その視点や才能を受入れる、または自分を守るために、拒絶するか。

夢は大きく、軽く、高く、届く・・・そんなもの。
☆自分は、正しい道を歩んでいる。
今やっていることが、自分にとって正しいことなのか 。これはすごく大切です。
信念が無ければ、途中で挫折があったり、信じる力は何より強いエネルギーですね。
今日も、みなさまのために綴ります。
ポチの応援♪ありがとうございます。♪



- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)