fc2ブログ

そのままで良いから・・・飲む!!

こんにちは、カウンセラーの新谷です。よろしく~♪~



江戸から約200年、『日本人の喉を守ってきたとも言われる龍角散』



おじいちゃんやおばあちゃんがいたり飲んで、見たり、聞いたりしたことが



ある方も多いのではないでしょうか?



粉末状のお薬で、のどに違和感を感じたら水なしで飲むのが特徴です。



今に、愛される『龍角散』の人気物を紹介いたします。


微粉末状のお薬で、のどに違和感を感じたら水なしで飲むのが特徴。


水で流し込むとか飲用するタイプの薬用ではありません。


そんな、愛され続けた『新しい龍角散』を紹介したいと思います。



yxuelisme9w_8mywfbso-a.jpg



CcDtHZpUUAAyXMY.jpg



ごほんと言えば、『龍角散』のCMはずいぶん古くから知られています。


そこで、・・・



わたしが、お気に入りで愛用してるダイレクト・・・を!!



写真の左上の青い箱ですが。これが、良いと称賛されて、わたしも・・・。



そこで・・・理由と効果



のどが炎症を起こす理由と『龍角散の効果』



私たちの喉や気管のなかは一面に線毛細胞があり、



絶えず線毛は振動しています。



その線毛の振動回数は、なんと1分間約1500回と言われています。




呼吸などで、体内に入ったチリやホコリは気管の内部から



分泌させる粘液に取り込まれ、



線毛の振動によって体外に排出されます。これが、『痰・たん』となります。



しかし、汚れた空気を絶えず吸ったり、喉を使いすぎたりすると



喉が炎症を起こしてしまい、排出が上手くいかずタンがからみ細菌など


の浄化能力が低下してしまいます。



その結果、セキなどの症状に苦しむことになってしまいます。




そんな時に、『この龍角散』の成分は気管の内部の粘液分泌を高めたり、



弱った線毛の運動を活発にして症状を和らげてくれるものです。




ある音楽教室の先生は『わたしは、いつも・・・レッスン前に飲むよ』



で・・・『わたしは、舞台の30分くらいまえに飲んだり』


個人差は、あるようですが、不快感や症状が緩和されるようです。


『ボイスケアーのど飴・プロポリス・喉ケアサプリ』・・・やりました、



試しましたが、『龍角散や黒飴やハチミツや大根・・・』


古くからの知恵ってスゴイですよね。



少しでも、ご参考になりましたら、お試しください。



今回も、お役に立てましたら幸いです~♪
いつものように応援ポチください
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます。ボーカル部門1位
関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別更新