【質問】ビロードの声って?わからない・・・
こんにちは、カウンセラーの新谷です。よろしく\(^o^)/

いつも、メールいただきましてありがとうございます・・・。
質問が寄せられました。ビロードの声って?わからないのでと。
このような声とイメージをしてください。
・なめらかな声。
・光沢があるような声。
・肌に感じる心地よい声。
・しなやかな声。
・声の印象が残っている声。
・聴いていて安心感のある声。
・いい声と言われる声。
・はっきりと聴こえる声。
・疲れない声。
・もう一度聴きたいと思う声。
・感情や情景が見えるような声。
・など、好印象に聴こえる声とまとめます。
それでは、どうすればいいのでしょうね?
このように、なりたい、なれたら嬉しいですよね。
わたしは、発声が上手くなると、このような『ビロード』のような声に近く
なれると信じています。
歌声は、60%は生まれ持ったものです。
ボイトレによって変わることができるのは出来て40%しかありません。
しかし、40%の努力やトレーニングをやれていますか?
わたしでも、できていないのです。
ついつい、後回しになってしまい、さぼってしまいます。
声の為の準備・練習・体調・・・などがなかなか出来ていません。
毎日、〆の言葉には日頃や日常と書いていますが、40%が
60%を大きくさせて行きます。がんばりましょうね。
今日も、お役に立てましたら幸いです♪
いつものように応援ポチください



ありがとうございます。ボーカル部門1位
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)