fc2ブログ

歌は芸術。優劣や批評を信じない。価値観や好みが左右させる!!

今日もご訪問いただきありがとうございます。


ボイストレーナーの新谷です。よろしく~で~す。\(^o^)/



2835710.jpg

あなたの道には「虹」がある


歌は芸術であるから、スポーツのように「タイムや得点」では


勝ち負けが決まるわけではない。評価するだけのたくさんの、


価値観の数はあるのか?と感じる。




わたしの考えでは、ホントはコンテストや審査は好きではない。


エントリーの歌を審査員が聴き、それで順位を決める。




「あれ?この人は受賞しなかった!聴く耳がない」と思う人が


いらっしゃるでしょう。




これは、個人の好みが左右させていることがあります。


普通に歌を聴いても、「この人が上手い」や「勝っているよ」


と平気で口にする。




だから、第三者の話す言葉に自分の信念を曲げることは


しないようにする。自分と言う人間の、価値観を信じる!!




個性や個声や感性など・・・評価できないものがたくさんある。


それを過度に気にすることはない。ケンカすることもなく、


見る目がない!聴く耳がない!と思っていましょう。




指導者につく場合も、あなたの個性、感性、個声を引き出して


くれると思う先生につきましょう。



自分を信じる!自分を好きになる!優劣で考えない!


自分はどうしたらいいか?わからない時、迷う時には、



あなたが心から好きなものを信じる。好きなものを貫くこと。


人の意見を聴かない人間か?と見えるかもしれないけど、


自分の軸がしっかりとしていると言える。



最後まで、お読みいただき感謝いたします。



一日一回でOKです。応援のポチお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別更新