いつも、ご覧いただきありがとうございます。よろしくお願いします。ボイストレーナーの新谷健です。

号外・・・今日の結果のお知らせです。
第90回センバツ高校野球大会最終日
決勝 大阪桐蔭5―2智弁和歌山(4日・甲子園)
大阪桐蔭が智弁和歌山との近畿勢同士の決勝戦を制し、
36年ぶり史上3校目の春連覇を達成しました。
ポチ!一日一回応援お願いしますね。\(^o^)/



人気ブログランキング参加
最後までご訪問いただきありがとうございました。
この下↓枠内の関連記事も、良かったらご覧くださいね~。
- 関連記事
-
いつも、ご覧いただきありがとうございます。よろしくお願いします。ボイストレーナーの新谷健です。

2018年1月17日テイチクレコードより新曲東京ダンシングナイト発売。
軽快なラテンのリズムに酔って・・・チラシを投稿いたしました。

昨日、和歌山県岩出市、カラオケきはるさんに、HANZOさんが
新曲東京ダンシングナイトのキャンペーンとして、見えていました。
カラオケ大会では、愛唱曲として、また、カラオケコンテストでは、『心花』
『てっぺん』『スサノオ~愛の神~』『人生なんて・・・ね』
『せつないね』が代表的に歌われ高評価をもらっています。
『てっぺん』は、カラオケ大会での勝負曲としても長年歌われています。
じつは、わたし自身もHANZOさんにどっぷりとハマりました。^^^
ポチ!一日一回応援お願いしますね。\(^o^)/



人気ブログランキング参加
最後までご訪問いただきありがとうございました。
この下↓枠内の関連記事も、良かったらご覧くださいね~。
- 関連記事
-
いつも、ご覧いただきありがとうございます。よろしくお願いします。ボイストレーナーの新谷健です。


不屈の智弁和歌山、2試合連続で5点差逆転!
冨田が決勝点となる犠飛で勝利に貢献。“雪辱”を果たした。
第90回選抜高等学校野球大会第11日第1試合
(東海大相模10-12智弁和歌山=延長十回、3日、甲子園)
2試合連続で5点差を追いつき、最後にひっくり返した。
シーソーゲームに終止符を打ったのは冨田だ。
延長十回一死二、三塁から、バックスクリーン手前まで伸びる
勝ち越しの中犠飛。試合を決める一打に雄たけびを上げた。
「何とか外野へと思っていました。絶対に負けたくない、
諦めないという気持ちがあった。大事なところで打点が挙げられて
よかったです」
5-10と一時は最大5点差にまで点差を広げられたが、
8-10の八回二死満塁から準々決勝・創成館(長崎)戦でサヨナラ
打を放った黒川(2年)が中前へ同点打。試合を振り出しに戻した。
延長十回、冨田はその黒川から打席に向かう前に「きょうは決めて
いいですよ」と声を掛けられた。そう言われたからには、2試合連続で
後輩に主役の座を譲るわけにはいかない。
東海大相模に智弁和歌山がセンバツ決勝で敗れた2000年に生まれた
男が「俺がヒーローになるんや」と、チームを勝利に導いた。
ポチ!一日一回応援お願いしますね。\(^o^)/



人気ブログランキング参加
最後までご訪問いただきありがとうございました。
この下↓枠内の関連記事も、良かったらご覧くださいね~。
- 関連記事
-