fc2ブログ

腹式呼吸は出来ているけど、発声は改善されない原因!?

こんにちは、ボイストレーナーの新谷です。

ご覧いただき本当にありがとうございます。






f240b07153be2901a50dcd41f378b26d_t.jpg






腹式呼吸は出来ているけど、発声は改善されない理由とは?



腹式発声と言う言葉を聞いたことがあるでしょうか?





腹式呼吸ほど有名ではありませんが、どちらかというと腹式発声の方が


重要なのです。




腹式呼吸が出来ていても、腹式発声が出来ていないければ



意味がありません。




腹式呼吸が出来ているけど上手く息を支えれられないという人は



まず腹式発声が、どういうものなのか体験してください。





腹式呼吸は息をムダに吐かないためにやるのです。



お腹から声を『押し出す!!』みたいな表現をしている場合が



ありますが、誤解をされやすいですよね。




お腹を使い声を出すけど、息をあまり出さないように。



これが、正しい表現でしょうね。




もしかすると、腹式呼吸は問題なく出来ていて、腹式発声が



出来ていないための問題なのかもしれません。



腹式発声については、次回に投稿いたします。





ポチ!一日一回応援お願いしますね。\(^o^)/





最後までご訪問いただきありがとうございました。


この下↓枠内の関連記事も、良かったらご覧くださいね~。

関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別更新