fc2ブログ

【声変わり】声変わりは、なぜ起きるの?

ご覧いただきありがとうございます。


ボイストレーナーの新谷です。





声変わり自体は、もちろん病気ではありません。



しかし、男性特有におとずれ、自分のからだなのに、



自分の思うようにならない、という点でとまどいます。




わたしも、高い声であったので、『あれ?どうなるの?・・・』



と心配でたまりませんでしたね^^^でも、男声になりました。





こどもからおとなに成長する時、男性は男性らしく、女性は



女性らしくなり、これを第二次成長といいます。



男性は13~14歳ごろで、女性はこれより2歳ぐらい早く始まります。



中学生のころになりましたから。心配でビビりました。正直に。



『声変わり』は男性の第二次成長のひとつで、

 

・高い声がでない。



・声がうら返る。



・声がかすれる。



 などの状態になります。

 


男性ではこの時期、喉ぼとけが急激に大きくなり、



外からも目立つようになり、喉ぼとけの内側に声帯があり、



この時期には声帯も急に前後に長さがのびますね。

 

しかし、発声を調節する筋肉の発育が伴わずに、



発声の異常がおきると言われています。



この時期を変声期と呼びますが、半年~2年間ぐらい続きますね。

 


変声期は、はじめは高い声がでなくなり、歌もうまく歌えず、



自分の声の変化に驚き、いらいらすることもあります。



けど、病気ではなく、おとなになるための変化ですので、



安心させるようにしてあげて下さい。



徐々に声は低くなって安定してきます。




873fad0a9d69f3fa29f5e9fced7a6264_1495476532-480x320.jpg

女性は、第二次成長でも声帯の長さはわずかしかのびず、



声の変化は少なく、本人も周りも気づかないほどです。



しかし、ほんのわずかですが、声質が変わっているのです。



女性らしい、まろやな声質になってくるのですね。



女性は、男性より2年ほど変声するようですね。



女性の方が、先にお姉さんになっていきます。^^^


きじとらねこちゃんから一新しました^^

しろいねこちゃん。ポチお願いします^^
ブログランキング・にほんブログ村へ


ご訪問ありがとうございました。じゃまたあした。
関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別更新