物を大切にする気持ちは、人を大切にする?
こんにちは、ボイストレーナーの新谷です。
今朝は、ふと・・・考えさされることがあり、書いてみた。
自分は、どうだろうか?と思いながら。短く1分読破。

大切にしてるんだな^^^
物を大切にする気持ちを持つ人は、人を大切にするようだ。
大切にする意味を理解しているということかもしれない。
「まだ使える・・・」「もったいない・・・」「また使うかも・・・」
こんな気持ちは、整理する時にも起こる。
でも、大切にするとは、物をていねいに扱いながら使う事。
こんな小さな自分の持ち物への気持ちは、自然と人に対しても、
他物に対しても現れる。
これは、自分を取り巻くまわりの人たちとの関係にも当てはまる。
自分が関わる全ての人に対し、気配りを持って接することになる。
先の『大切にする意味』と共通しますが、物をていねいに扱うか
どうかは、不思議な事に人もていねいに、大切に扱うのだ。
物の取扱いが乱雑な人は、大抵言動も雑な感じを与える。
暖かな心の持ち主であっても、感受性にかけてしまうような印象を
人に与えがちで、周りの事や、他人の気持ちも気にかけない、
と思われがちだ。
これからは・・・。
あなたの周りの人や自分自身の言動も見直してみよう。
わたしも、物を大切に人を大切に自分を大切にしたい。
いつも、ガンバルあなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

今朝は、ふと・・・考えさされることがあり、書いてみた。
自分は、どうだろうか?と思いながら。短く1分読破。

大切にしてるんだな^^^
物を大切にする気持ちを持つ人は、人を大切にするようだ。
大切にする意味を理解しているということかもしれない。
「まだ使える・・・」「もったいない・・・」「また使うかも・・・」
こんな気持ちは、整理する時にも起こる。
でも、大切にするとは、物をていねいに扱いながら使う事。
こんな小さな自分の持ち物への気持ちは、自然と人に対しても、
他物に対しても現れる。
これは、自分を取り巻くまわりの人たちとの関係にも当てはまる。
自分が関わる全ての人に対し、気配りを持って接することになる。
先の『大切にする意味』と共通しますが、物をていねいに扱うか
どうかは、不思議な事に人もていねいに、大切に扱うのだ。
物の取扱いが乱雑な人は、大抵言動も雑な感じを与える。
暖かな心の持ち主であっても、感受性にかけてしまうような印象を
人に与えがちで、周りの事や、他人の気持ちも気にかけない、
と思われがちだ。
これからは・・・。
あなたの周りの人や自分自身の言動も見直してみよう。
わたしも、物を大切に人を大切に自分を大切にしたい。
いつも、ガンバルあなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)