fc2ブログ

歌唱力?を思いながら・・・!!


ありがとうございます。


ボイストレーナーの新谷です。







gspl_130.jpg





歌の評価を左右するものに、歌唱力がある。




歌の上手さを左右するものに、歌唱力というものがある。




ところで・・・いつも思うに?




歌唱力の正体って見たいけど・・・何でしょう??についての話。




一般的に、歌唱力を上達されば、基本的に歌は上手になると言われて




いるけど・・・?




しかし、「歌唱力」と言われても、漠然としたイメージしかないという人も




少なくないであろう。





歌の上手さは、正確に音程やリズムがとれるだけではないといえる。




音程やリズムの他に、声の高低、声量、声の力強さといった要素が、




微妙なバランスで組み合わさることで、歌の上手さとして表れてくる。





音程、リズム、声域、声量、声質などの要素こそが、歌唱力の正体。




したがって、歌唱力をつけるためには、以上に挙げた要素をひとつひとつ




トレーニングしていくことが、最低限に大切と思う。





感情を込めて歌い、聞き手の心に響く歌い方ができれば、




さらに歌に磨きや聴きごたえを含むようになる。




楽譜を忠実に再現することも大切なことだが、歌に情緒という




スパイスを加えることができるか否かが、歌の上手さという点では




必要だと思う。





プロの人たちは、歌に情緒や情感を込めることが上手な人たちだ。




アマの歌でも、気持ちを込めて歌っている方の歌唱は、素敵だ。




それらを、ひとつひとつクリアーにすることが、歌唱力を上げる道だと。




今日から、9月となり涼しく寝られた^^^。去年は、まだ、残暑だった。




涼しくなったから、眠たくて仕方がない^^^。





いつも、あなたを応援していますね。



白ねこちゃん。ポチお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ




関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別更新