【開設5年】歌を聴いて、不意に涙を流していた事はありませんか?
ありがとうございます。
ボイストレーナーの新谷です。
今日が、台風一過のような天気である。
もう、台風はコリゴリであるよ^^^。
誕生日の記事は書いたが、ブログ開設5年は書いたか。
記憶は、定かではないので、明記しておきます。【開設5周年】

歌を聴いて、不意に涙を流してしまった事はありませんか?
どうしてか?は、理由はわからないけど、
なぜか胸が熱く頬を伝い涙をおぼえた経験はひとつやふたつ
あると思う。
ふと気づいたら自然と涙が流れていた。
涙は、心の汗なのだ。と自分にごまかしても。
これは、明らかに感動して泣いてるのだと。
では、この「熱させる感動の歌」を
受け取る人でなくて、
自分で歌える人になるには秘訣がある!
としたら、知りたいと思いませんか?
聴くだけじゃなくて自分でも歌いたい!
という思いが少しでもあったら。
今回は、その秘訣をお伝えしましょう。
『泣ける歌は、声をガンバらずに淡々と歌う事!』
えっ?と思うかもしれないが、
じつは、これは隠れた秘訣ということだ。
がんばって・・・熱い感じで歌いあげてしまうと、
聴く人は興奮を覚えるが。
心拍が上がってホルモンが増え
興奮状態に入ってゆく。
しかし、この興奮状態だと、
わたしたちは涙を流さないという。
逆に、意外と声をガンバらずに、
淡々と言葉を伝えるように
ていねいに歌うと、不思議なことだが、
聴く人は涙を流しやすく、感動をしやすくなるというものだ。
~PS~
六月に亡くなった父は、口ぐせに「仲良う~せ~よ」がクセであった。
今にして思うと「ありがたいお言葉である」合掌^^^。
いつも、あなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

ボイストレーナーの新谷です。
今日が、台風一過のような天気である。
もう、台風はコリゴリであるよ^^^。
誕生日の記事は書いたが、ブログ開設5年は書いたか。
記憶は、定かではないので、明記しておきます。【開設5周年】

歌を聴いて、不意に涙を流してしまった事はありませんか?
どうしてか?は、理由はわからないけど、
なぜか胸が熱く頬を伝い涙をおぼえた経験はひとつやふたつ
あると思う。
ふと気づいたら自然と涙が流れていた。
涙は、心の汗なのだ。と自分にごまかしても。
これは、明らかに感動して泣いてるのだと。
では、この「熱させる感動の歌」を
受け取る人でなくて、
自分で歌える人になるには秘訣がある!
としたら、知りたいと思いませんか?
聴くだけじゃなくて自分でも歌いたい!
という思いが少しでもあったら。
今回は、その秘訣をお伝えしましょう。
『泣ける歌は、声をガンバらずに淡々と歌う事!』
えっ?と思うかもしれないが、
じつは、これは隠れた秘訣ということだ。
がんばって・・・熱い感じで歌いあげてしまうと、
聴く人は興奮を覚えるが。
心拍が上がってホルモンが増え
興奮状態に入ってゆく。
しかし、この興奮状態だと、
わたしたちは涙を流さないという。
逆に、意外と声をガンバらずに、
淡々と言葉を伝えるように
ていねいに歌うと、不思議なことだが、
聴く人は涙を流しやすく、感動をしやすくなるというものだ。
~PS~
六月に亡くなった父は、口ぐせに「仲良う~せ~よ」がクセであった。
今にして思うと「ありがたいお言葉である」合掌^^^。
いつも、あなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)