『劣等感』がバネになった成功者が多い!!
劣等感がバネになった成功者って多い!!
こんにちは、ボイス・カウンセラーの新谷です。
劣等感って言葉は、聞こえ方や世間的には『落ちこぼれ』的な存在に見られがちですね。
この2年間の芸能人・ボーカルのステージの鑑賞した人たちの経歴を拝見してみますと、
個人的な公開は、控えますが、デビュー当初から超人気スターではない方ばかりです。
じつは、スターに憧れ観ていますがトントン拍子の成功はストーリーとして面白くないし、
何もかも上手行く人たちには、反抗心があったのかもしれません。

くやしなみだが、成功のバネ!!
わたしは、子供心に『面白くない、クソ、キライだ。』と思っていた。自己主張ができない
気持ちに苛まれていたからです。
何か、自分には人より優れたものがないか?を探していたのです。
わたしは、『大きな声を出して』自己主張ができなかった自分が悔しくてたまらなかった。
成功をするためには、成功の行動を真似たり、盗んだりすると良いと思って、芸能界の
『苦労話』や『エピソード』を聴きます。
悔しさからの、『脱却』が成功のバネの方々が多くいました。
みなさんの毎日1回、ポチの応援が
励みで書いてます♪ありがとう~



こんにちは、ボイス・カウンセラーの新谷です。
劣等感って言葉は、聞こえ方や世間的には『落ちこぼれ』的な存在に見られがちですね。
この2年間の芸能人・ボーカルのステージの鑑賞した人たちの経歴を拝見してみますと、
個人的な公開は、控えますが、デビュー当初から超人気スターではない方ばかりです。
じつは、スターに憧れ観ていますがトントン拍子の成功はストーリーとして面白くないし、
何もかも上手行く人たちには、反抗心があったのかもしれません。

くやしなみだが、成功のバネ!!
わたしは、子供心に『面白くない、クソ、キライだ。』と思っていた。自己主張ができない
気持ちに苛まれていたからです。
何か、自分には人より優れたものがないか?を探していたのです。
わたしは、『大きな声を出して』自己主張ができなかった自分が悔しくてたまらなかった。
成功をするためには、成功の行動を真似たり、盗んだりすると良いと思って、芸能界の
『苦労話』や『エピソード』を聴きます。
悔しさからの、『脱却』が成功のバネの方々が多くいました。
みなさんの毎日1回、ポチの応援が
励みで書いてます♪ありがとう~



- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)