身体の中には、1本の軸を持つ!!
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。(^-^)/
いつも、ホントに、ご訪問いただき感謝いたします。



身体の中を1本の真っすぐな軸が通っている意識して、
その上に首が座るようにしましょう。
少しアゴを引く感じになり、首が前に出て軸からズレると、
声が出にくくなることもあります。
特に高い声やロングトーンを出すときに声がかすれたり、割れたりせずに、
綺麗に出すためには、1本の軸からズレていない姿勢で軟口蓋よりさらに
後ろ側を意識して声を後ろより飛ばすつもりで発声すると出やすいのです。
ぜひ、実践してみてください。最後までお読みいただき感謝します。
また、明日、ご覧くださいね。^^♪

- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)