届けようとして歌ってますか?誰のために・・・
一曲一曲を誰のために歌ってますか?それがないと伝わらない・・・。
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。よろしく~♪~
僕のことポチの応援してくださいね。



~人気ランキング参加中です~
わたしは、歌を歌う時には『誰に届けたい』と、考え意識します。
ただ単に、『声量がある』『歌い回しがいい』『音程がいい』『リズムがいい』
『いい声だ』・・・・これらひとつは、歌唱力には必要な要素ですが。。。
それだけでは、心に残らないのです。上手だという程度の印象になります。
わたしは、プレゼントをするんだったら、考えますが・・・
①いつ渡そうか?
②どのように渡すのでしょうか?
③歌う時には、もらってくれる相手が喜ぶかな?
④何がいいか?
⑤どうしてか?
⑥どこがいいか?
このように考えませんでしょうか?
あなたはいかがでしょうか?
歌は、プレゼントと思っていればいかがでしょう?
感動や喜びを与えるとは、受け取った相手がどう思ってくれるのか?
歌詞の伝え方や状況に合わせて、表現の空気を操れる人でしょう。
プロの人たちは、興奮を与えてドキドキさせたり、涙が出るほど共感をさせたりできます。
クラッシック・・・声を大きく遠くまで届ける飛距離のある発声です。
ゴスペル・・・天まで届けるような高い声で発声する。
POPS・・・身近な人に聴こえるように歌うけど、それなら遠くの人は聴こえない。
演歌・・・味とコブシを特色の発声です。
歌のジャンルによって届け方や表現が変わりますが、『誰に』『どのように』を
今後のご参考になりましたら幸いです。これからも、心がけて歌っていきたい。

こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。よろしく~♪~
僕のことポチの応援してくださいね。



~人気ランキング参加中です~
わたしは、歌を歌う時には『誰に届けたい』と、考え意識します。
ただ単に、『声量がある』『歌い回しがいい』『音程がいい』『リズムがいい』
『いい声だ』・・・・これらひとつは、歌唱力には必要な要素ですが。。。
それだけでは、心に残らないのです。上手だという程度の印象になります。
わたしは、プレゼントをするんだったら、考えますが・・・
①いつ渡そうか?
②どのように渡すのでしょうか?
③歌う時には、もらってくれる相手が喜ぶかな?
④何がいいか?
⑤どうしてか?
⑥どこがいいか?
このように考えませんでしょうか?
あなたはいかがでしょうか?
歌は、プレゼントと思っていればいかがでしょう?
感動や喜びを与えるとは、受け取った相手がどう思ってくれるのか?
歌詞の伝え方や状況に合わせて、表現の空気を操れる人でしょう。
プロの人たちは、興奮を与えてドキドキさせたり、涙が出るほど共感をさせたりできます。
クラッシック・・・声を大きく遠くまで届ける飛距離のある発声です。
ゴスペル・・・天まで届けるような高い声で発声する。
POPS・・・身近な人に聴こえるように歌うけど、それなら遠くの人は聴こえない。
演歌・・・味とコブシを特色の発声です。
歌のジャンルによって届け方や表現が変わりますが、『誰に』『どのように』を
今後のご参考になりましたら幸いです。これからも、心がけて歌っていきたい。

- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)