慎む~つつしむ~♪
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。よろしく~♪

今日、帰宅しますと陽気ぐらしをいただきました。いつも感謝いたします。
お金さえ出せば、何でも手に入る世の中。
店には購買意欲をそそる新製品が次から次へと並びます。
しかし、次々と手に入れても、心は少しも満たされません。
このへんで、ちょっと生き方を変えてみませんか?
『感謝+慎み+たすけあい=陽気ぐらし』
今日も一日無事に過ごせました。感謝いたします。

慎むと聞くと、マイナス思考や消極的と考えられますが、本来はそうじゃないのです。
今、わたしたちに与えられた、『環境や時間や場所や物事など・・・』に不平・不満を
ぶつけることじゃなく、感謝し、喜ぶことから生まれてくる。
他人(ひと)もわたしも幸せになれる、『プラス思考』の生き方が真意なのです。
僕のことポチの応援してくださいね。




~人気ランキング参加中~
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)