『生きたい・・・小さな命』
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。
昨夕のこと、車の下に小さな子猫が身をかくしていた。
その子は、娘に助けを求めていた。『にゃ~にゃ~』と鳴いていた。
どこから聞こえているのか、わからなかったらしく、辺りを見回すと身を乗り出して
来た。玄関の階段に、はい上がろうとしていたのを見つけ急ぎ抱き上げ
わたしの所に『お父さん~この子、お父さんの車の下から出てきたよ』
わたしは『どこかに置いておいで、アカンよ!』と言ってしまった。
『でも、この子、外に置いたら、死んじゃうよ!』と娘が。
見ると、金曜からの大寒波、身体が冷たく、目も開いていない様子。
とてもじゃないが、置き去りにはできる姿ではなかった。
でも・・・どうしてそんな子がここまで来たのか。
懸命に力を振り絞って、歩いてきたのか。
親が咥えて連れて来たものか。
考えがめぐりながら頭の中が混乱していた。どうすればいいのか。
娘に聞こえるように鳴いていた。助けてほしいと・・・これは、事実だった。
今はわたしでさえ、体調が悪く不安になっているのだから。
この子を、置き去りにして見殺しにできるわけはない。
今朝、この子を動物病院の診察を受けに連れて行った。
~診断結果が出た~
・生後3か月くらい。
・メスの子猫。
・長時間の低体温症で瀕死の衰弱。
・痩せてガリガリ。
・目ヤニで目が閉じたまま。
・風邪のために下痢。
・お腹には、かいちゅう虫。
※医師からは、しっかり温かくして、キャットフードや水分を充分与えてほしい。
一週間は、この薬と目薬を服用してください。
とにかく、『生きたいよと・・・小さな命』何とか一命を取り留めてほしいが。
帰ってくると薬袋に『セシル』と名前が書かれていた。
娘は、急きょ『セシル』のフードや消毒などを買いに走った。
これからの一週間、生死をかけた治療と吸乳食がつづきそうだ。
ここに来たのも何かの縁でしょうか?闘いながらの二日目。
がんばって、元気になった姿をここに投稿したい。
僕にポチの応援してね。



~ボーカルランキング~
昨夕のこと、車の下に小さな子猫が身をかくしていた。
その子は、娘に助けを求めていた。『にゃ~にゃ~』と鳴いていた。
どこから聞こえているのか、わからなかったらしく、辺りを見回すと身を乗り出して
来た。玄関の階段に、はい上がろうとしていたのを見つけ急ぎ抱き上げ
わたしの所に『お父さん~この子、お父さんの車の下から出てきたよ』
わたしは『どこかに置いておいで、アカンよ!』と言ってしまった。
『でも、この子、外に置いたら、死んじゃうよ!』と娘が。
見ると、金曜からの大寒波、身体が冷たく、目も開いていない様子。
とてもじゃないが、置き去りにはできる姿ではなかった。
でも・・・どうしてそんな子がここまで来たのか。
懸命に力を振り絞って、歩いてきたのか。
親が咥えて連れて来たものか。
考えがめぐりながら頭の中が混乱していた。どうすればいいのか。
娘に聞こえるように鳴いていた。助けてほしいと・・・これは、事実だった。
今はわたしでさえ、体調が悪く不安になっているのだから。
この子を、置き去りにして見殺しにできるわけはない。
今朝、この子を動物病院の診察を受けに連れて行った。
~診断結果が出た~
・生後3か月くらい。
・メスの子猫。
・長時間の低体温症で瀕死の衰弱。
・痩せてガリガリ。
・目ヤニで目が閉じたまま。
・風邪のために下痢。
・お腹には、かいちゅう虫。
※医師からは、しっかり温かくして、キャットフードや水分を充分与えてほしい。
一週間は、この薬と目薬を服用してください。
とにかく、『生きたいよと・・・小さな命』何とか一命を取り留めてほしいが。
帰ってくると薬袋に『セシル』と名前が書かれていた。
娘は、急きょ『セシル』のフードや消毒などを買いに走った。
これからの一週間、生死をかけた治療と吸乳食がつづきそうだ。
ここに来たのも何かの縁でしょうか?闘いながらの二日目。
がんばって、元気になった姿をここに投稿したい。
僕にポチの応援してね。




~ボーカルランキング~
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)