目の痛みは、ドライアイ『涙の量と質』の関係が深い!!
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。
今日は、眼科の再診を受けてきました。
それは、目の痛みの不快感やコロコロの症状からです。
一週間くらい前に、『めっちゃ』しんどく感じたのです・・・。
血圧や他の検査もあったので、少し様子を見ていました。
自分ではドライアイか?ドライアイ気味なのか?と考えていました。
わたしの考えた『ドライアイ』は、気がつきにくい『病気』です。
毎日、パソコンをジッと見つめていると、涙の量が減ったり、成分が変わったりします。
目が乾き、角膜や結膜に障害が起きる疾患です。
これを、ほおっておくと、、視力の低下したり、目を開けるのが辛くなります。
ただ、初期はとてもあいまいで、なんとなく疲れやすいなど気がつきにくのが難点。
【ドライ・アイの主な目の症状】
・目がころころ。
・何となく不快感。
・目が赤い。
・涙が出る。
・光がはぶしい。
・目ヤニが出る。
・目が疲れる。
・目が痛い。
・かすんで見える。
・目が重たい。
・かゆみ。
※このような、症状があれば、【ドライ・アイ】の疑いがあります。
気になりましたら、眼科で涙の『質と量』の検査をしましょう。
※パソコン・スマホ・エアコン・暖房など、まばたきの少ない環境が原因ですね。
僕にポチの応援してね。




~ボーカルランキング~
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)