『バラードを歌うのが苦手な人に!』上手く歌うコツがある!♪
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。
バラードを歌うのが苦手だよ!上手く歌う為のコツ !について見ていきましょう。
◎バラードを上手に歌えない人には・・・。
バラードを上手く歌う為のコツを、4つ挙げています。
①サビ以外は静かに歌うようにしましょう。
②語尾を意識して歌うようにしましょう。
③歌詞に感情を込めるようにしましょう。
④話すように歌うようにしましょう。
バラードを歌うと淡々としすぎて、上手く歌えないと悩む人は多いものです。
バラードはビブラートなどのテクニックがある人は上手く歌えるものですが、
テクニックが少ない人が歌うと、とくに印象に残らない歌に、つまらない歌に、
なってしまう傾向が考えられます。
せっかく歌うのに、『印象に残らないから、伝わってこない。』
『つまらないから、聴いてもらえない。感情が伝わらない。』
僕にポチの応援してね。




~ボーカルランキング~
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)