するどい!!アタック力のある息の方法!!
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。
声は、吐く息に乗って外に出て行くため、まずは鋭い息をマスターしましょう。
その方法を見ていきましょうね。
〇肩幅に足を広げる。
〇脱力する。上半身~肩・胸・顎など・・・
〇脱力のまま腹式呼吸で息を吐く。それから、吸う。
〇脱力の状態から腹筋に力が入ると同時に吐く。
※これがアタック力のある息ですが、『ハッ八ッ』を使って行なう方がいいかも。
※脱力した状態から一気に、反動でグッと力が入るような感じで。
これがアタック力のある息で、これで発声の基礎となる声が出るはずです。
アタック力のあるするどい息が出せたら、
その次には、その息の流れに声を乗せて発声してみてください。

いかがでしょう?きっと、今までとは違っていることでしょう。
参考に実践してみてくださいね。ガンバ~^^^
僕にポチの応援してね。




~ボーカルランキング~
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)