【必見】お腹から思うように、声が出せない人に!!
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。よろしくお願い致します。
お腹から思うように、『声が出ません。出せません。』って人が多いのです。
結論から言いますと・・・
腹式呼吸で歌っていないから、お腹から声が出ないのだと思います。
それでは、どうすれば腹式呼吸が身につくでしょうか。
まず、腹式呼吸だけでは声は出ないということをわかってください。
腹式呼吸は声を出すためには大切なものであることを知っていますか?
あなたが眠っている時には、無意識に腹式呼吸を行っていますよ。
では、腹式呼吸をだけでは難しいことではありません。
しかし、歌うときに腹式呼吸が無意識的にできるようになるために、
意識的にトレーニングすることが必要となるのです。
どんな歌にも、しっかりとした声が出るように思い通りに息をコントロールできる
ようにならなければなりません。
これは、眠っている時の腹式呼吸とは違い、高度な技術が必要となるのです。
これには時間をかけて地道にトレーニングをして身につけることです。
腹式呼吸の練習法(両足を少し開き、リラックスして立つ)
〇息をゆっくりと、息がなくなるまで吐き切る。
〇2~3秒止める。
〇ゆっくりと吸えなくなるまで息を入れる。
〇 2~3秒止める。
〇これをくり返す。

まずは、意識的にできるようになりましょう。これを、繰り返すと無意識な
呼吸が身についてくることでしょう。参考に、実践してみてください。
僕にポチの応援してね。




~ボーカルランキング~
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)