【危険因子!!】パソコンは身体に良くなかった!!
こんにちは、ボイスカウンセラーの新谷です。よろしくお願いします。
個人情報ですが、血圧帳をご紹介してみます。

一週間の血圧の変動を書いています。

これが、いいですよ~娘も、これが楽、調子いいって。
わたしは、血圧とダイエットにいいみたい!!
【上がる時】
・最低気温が低いとき。
・外気に当るとき。
・降圧薬の服用の時間が遅れたとき。
・イライラ興奮したとき。
・食後のとき。
・トイレに行ったあと。
・パソコンやスマホを一時間作業したとき。
・テレビを見ているとき。
・運転中のとき。
・病院に行ったとき。
・血圧計の音を気にするとき。
・TVで残忍なニュースが放送されたとき。
・大きな声や歌声を上げたとき。
【下がる時】
・薬のタイミングがいい時。
・黒酢ドリンクを飲んだあと。
・チョコレートを25g食べたあと。
・腹式呼吸を10回ゆっくりしたとき。
・玉ねぎサラダを食べたとき。少しのポン酢かけて。
・おそばを食べたとき。そばのみ食べる。
・イライラしないとき。
・暖かいところにいるとき。
・寝ているとき。
・手足を少し動かしたとき。
・お昼の時間帯。
・三食ゆっくり野菜、低カロリー食を食べて一か月で3,5キロ減量しました。
・運動は、呼吸法と柔軟体操(ラジオ体操程度)をやるだけ。
※血圧が上がる時。下がる時。先生方には教えていただき、一か月の
個人データをまとめました。
特別なことはありませんでしたが、良いということは試してみました。
個人差があるとは思いますが、40歳以上4000万人が高血圧症という現実です。
メタボと言われ、数年がたち放置した結果のつけがまわりました。
生活改善と生活習慣がこのような病気を招きました。
無意識に無呼吸生活になります。浅い肩呼吸、まばたきの少ない生活、
深い呼吸は自律神経を活動させます。
まず、口笛のく口から10~15秒ゆっくり出します。
次に、鼻から涼しいくらいに吸い入れます。
胸の圧迫時は時間を短くしましょう。
吸うことで、血圧は下がります。
吐くことで、血圧は上がります。
だから、吸ってください。が先なんですね。
でも、吐いて脱力を行ない、抵抗のない吸い込みを行ないましょう。
【危険因子!!】パソコンは身体に良くなかった!!
このタイトルは、どうしてでしょうか?
『無呼吸になるから、目が開いたままだから、同じ姿勢のままだから』
これが、一番悪いのです。そんまま、続けると障害が危険因子です。
今日は、10度になります。天気もよくなります。
血圧の安定、症状の軽減もできる時期になってきます。
但し、花粉の飛散が心配されますが・・・。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
僕にポチの応援してね。



~ボーカルランキング~
個人情報ですが、血圧帳をご紹介してみます。

一週間の血圧の変動を書いています。

これが、いいですよ~娘も、これが楽、調子いいって。
わたしは、血圧とダイエットにいいみたい!!
【上がる時】
・最低気温が低いとき。
・外気に当るとき。
・降圧薬の服用の時間が遅れたとき。
・イライラ興奮したとき。
・食後のとき。
・トイレに行ったあと。
・パソコンやスマホを一時間作業したとき。
・テレビを見ているとき。
・運転中のとき。
・病院に行ったとき。
・血圧計の音を気にするとき。
・TVで残忍なニュースが放送されたとき。
・大きな声や歌声を上げたとき。
【下がる時】
・薬のタイミングがいい時。
・黒酢ドリンクを飲んだあと。
・チョコレートを25g食べたあと。
・腹式呼吸を10回ゆっくりしたとき。
・玉ねぎサラダを食べたとき。少しのポン酢かけて。
・おそばを食べたとき。そばのみ食べる。
・イライラしないとき。
・暖かいところにいるとき。
・寝ているとき。
・手足を少し動かしたとき。
・お昼の時間帯。
・三食ゆっくり野菜、低カロリー食を食べて一か月で3,5キロ減量しました。
・運動は、呼吸法と柔軟体操(ラジオ体操程度)をやるだけ。
※血圧が上がる時。下がる時。先生方には教えていただき、一か月の
個人データをまとめました。
特別なことはありませんでしたが、良いということは試してみました。
個人差があるとは思いますが、40歳以上4000万人が高血圧症という現実です。
メタボと言われ、数年がたち放置した結果のつけがまわりました。
生活改善と生活習慣がこのような病気を招きました。
無意識に無呼吸生活になります。浅い肩呼吸、まばたきの少ない生活、
深い呼吸は自律神経を活動させます。
まず、口笛のく口から10~15秒ゆっくり出します。
次に、鼻から涼しいくらいに吸い入れます。
胸の圧迫時は時間を短くしましょう。
吸うことで、血圧は下がります。
吐くことで、血圧は上がります。
だから、吸ってください。が先なんですね。
でも、吐いて脱力を行ない、抵抗のない吸い込みを行ないましょう。
【危険因子!!】パソコンは身体に良くなかった!!
このタイトルは、どうしてでしょうか?
『無呼吸になるから、目が開いたままだから、同じ姿勢のままだから』
これが、一番悪いのです。そんまま、続けると障害が危険因子です。
今日は、10度になります。天気もよくなります。
血圧の安定、症状の軽減もできる時期になってきます。
但し、花粉の飛散が心配されますが・・・。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
僕にポチの応援してね。




~ボーカルランキング~
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)