悔しさが、それは大きなバネとなる!!
おはよう、カウンセラーの新谷です。よろしく\(^o^)/♪

これまで、悔しいと思うことはありませんか?
わたしは悔しい思いをたくさんしてきました。
仕事。恋愛、学業、小さな声など、様ざまな場面で悔しささばかり・・・。
その後の違いは、悔しい思いが起きたあとにアクションを取ったか?
どうかでしたね・・・。
相手や物事を恨んだり、復讐心を燃やしたりするものです。
このアクションの起こし方でその後の人生が変わるものなんです。
『いつかは、見返してやる』をバネにするのです。
感情としては、非常に激しいものですが、悪口や復讐を思うのでなく、
バネという反骨精神、頭をポジティブに向けるガンバレるタイプです。
それが、いい方向に開けて行くものなのです。
ちょっとした自分の感情の意識が今後のあなたに幸運を引き寄せて
くれるはずでしょう!!
わたしのバネは『大きな声が出せない子供』であった。
恩師に、負けてしまう『ひ弱』な小さく、弱く、ボヤけた声であった。!!
今日も、少しでもお役に立てましたら幸いです~応援♪
いつものようにポチください


ありがとうございます。ボーカル部門1位

これまで、悔しいと思うことはありませんか?
わたしは悔しい思いをたくさんしてきました。
仕事。恋愛、学業、小さな声など、様ざまな場面で悔しささばかり・・・。
その後の違いは、悔しい思いが起きたあとにアクションを取ったか?
どうかでしたね・・・。
相手や物事を恨んだり、復讐心を燃やしたりするものです。
このアクションの起こし方でその後の人生が変わるものなんです。
『いつかは、見返してやる』をバネにするのです。
感情としては、非常に激しいものですが、悪口や復讐を思うのでなく、
バネという反骨精神、頭をポジティブに向けるガンバレるタイプです。
それが、いい方向に開けて行くものなのです。
ちょっとした自分の感情の意識が今後のあなたに幸運を引き寄せて
くれるはずでしょう!!
わたしのバネは『大きな声が出せない子供』であった。
恩師に、負けてしまう『ひ弱』な小さく、弱く、ボヤけた声であった。!!
今日も、少しでもお役に立てましたら幸いです~応援♪
いつものようにポチください



ありがとうございます。ボーカル部門1位
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)