fc2ブログ

『息!吸えない!』それダメ!吐かないと入って来ない!!

今日もご訪問いただきありがとうございます。


ボイストレーナーの新谷です。よろしく~で~す。\(^o^)/




a820a7d56acc524b7c8bbd65240c1445_s.jpg



わたしは、ボイトレ初心者のころ、水泳が良いと聞いたから、


スイミングジムに通うようになった時の話です。


少しは泳げると思って行きだしたのですが、何日か経っても、


クロールが少しだけ、25mを行っては休憩して、帰っては、


また休憩することばかりで、2時間泳いでいたのです。


周りを見ると、スイスイ、余裕の泳ぎをしているのです。


顔なじみになった、おじいさんがささやいたひと言に絶句。


『お兄ちゃん、毎日、見てるけど、吐き方が出来てないな』


『吸うことばかり、考えてるな。と思って見てた。


そこで、お手本を見せてくれた。


『顔をつけてる間は、息を口から吐いて、吐いて、それからテンポを


作っていくんや』と先輩おじいさんに教えられました。



とにかく、25m吐きながら、手のタイミング3回に1回息継ぎ、


2回に1回息継ぎ・・・色々試しながらやってるとできるように


なってきたのです。非常にうれしかった。



自分の泳ぎに合った息継ぎが、できるとフォームも安定し、距離が


グングンと伸びてきた。1時間くらいもゆっくりクロールができる


のです。




ここで、息継ぎと呼吸のタイミングが軸に影響を及ぼすことを


学んだ。これは、ボイトレに使える!応用できると確信した。



最後まで、お読みいただき感謝いたします。



一日一回でOKです。応援のポチお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ



関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別更新