行きなりの発声はバツ××だ!!必要時間は○○分とする!!
いつも、ご覧いただきありがとうございます。
ボイストレーナーの新谷です。

前回は、朝の発声についてワンポイントしました。
では、今回は、今日の今から、何分して発声や歌を歌いましょうか?
劇団やプロでは30分も60分かける方が居ますが、それもね・・・?
自論と体験では、15分の準備(運動・声帯の潤い・暖器)が整うのは
マジメにやって、15分ですね。
有酸素運動が、効果を表わす時間が15分だから、それから、
適温、暖気運転開始です。
行きなりの発声はバツ××だ!!必要時間は○○分とする!!
○○分=15分としておきましょう!!
12月~3月末までは、車も体も15分暖機(器)します。!!
白湯をちびりちびり潤しながらやりましょう!!
一日一回でOKです。応援のポチお願いします



ボイストレーナーの新谷です。

前回は、朝の発声についてワンポイントしました。
では、今回は、今日の今から、何分して発声や歌を歌いましょうか?
劇団やプロでは30分も60分かける方が居ますが、それもね・・・?
自論と体験では、15分の準備(運動・声帯の潤い・暖器)が整うのは
マジメにやって、15分ですね。
有酸素運動が、効果を表わす時間が15分だから、それから、
適温、暖気運転開始です。
行きなりの発声はバツ××だ!!必要時間は○○分とする!!
○○分=15分としておきましょう!!
12月~3月末までは、車も体も15分暖機(器)します。!!
白湯をちびりちびり潤しながらやりましょう!!
一日一回でOKです。応援のポチお願いします



- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)