fc2ブログ

”息は腹から吐くんだ”!!この教えは正しいのか!?

こんにちは、ボイストレーナーの新谷です。

ご覧いただき本当にありがとうございます。






e2f9e10cd1acadefddbfb661e81e5b38.jpg

『息は腹から吐くんだよ!』この教えは正しいのか!?





今回のテーマ、今でも、このように教わることがありませんか?





腹から息を吐くことには、二つの意味を秘めています。



・ 一つは腹式呼吸で発声を行う。



・もう一つお腹に意識を持っていき喉に力を入れないようにする。




腹式呼吸については、度々、書いていますのでスルーします。





〇お腹で歌うと言うのは、喉で歌わないということですね。



これも感覚的な物になるので、わかりにくいかもしれませんが、



例えるならため息ですね。




日本語を普段使って会話をしている時は喉で息を吐いています。



これが、 歌を歌う時はこれが天敵です。



喉で息を吐いていると喉に力が入り、喉が開けなくなり、



腹式発声も出来なくなってしまいます。



これは脱力と関係していることではありますが、意識の問題でもあります。



喉は息を通すだけ、ため息の状態を意識して声を出すようにしましょう。



感覚としては、喉は通るだけ腹から息を押し出したら、そのまま口腔、



鼻腔での響きに直結するように歌えるようになりましょう!




声帯閉鎖を意識しすぎると、喉に力が入ってしまい意識が集中してしまいます。



『喉は通すだけ!』だと、これを意識して行えるようになりましょう。



参考になりましたら、実践でやってみてくださいね。





ポチ!一日一回応援お願いしますね。\(^o^)/





最後までご訪問いただきありがとうございました。


この下↓枠内の関連記事も、良かったらご覧くださいね~。
関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別更新