fc2ブログ

『リズムについてのお悩み』も色々な相談が多いのです!!

こんにちは、ボイストレーナーの新谷です。

ご覧いただき本当にありがとうございます。






LP_20160710_02.jpg





リズムについてのお悩み、あなたも色々ありますね?



リズムと一言で言っても・・・



・そもそもリズムがわからない。




・リズムから外れている?



・上手くリズムに乗れてない。




・一本調子な歌になる。



・リズム感があるって?




・ヘタではないけど、キレがない。



・リズムにカッコよく歌いたい。





リズムって、底が見えないくらいに深い。




「頭ではわかるけど、身体が・・・」




上手く行かないのもリズムの特徴ですよね。




「わかる」と「できる」が大きな違いになるのです。




また、単純に、



リズムが悪い=テンポがズレる。



リズムがよい=テンポがズレない。



と思っている人も多いのですが、それだけではありません。




テンポをキープするのもむすがしいけど、



歌で、リズムを表現することが



できると断然カッコよく歌えるわけです。



リズムがわかっている人は



何を歌ってもだいたいイイですよね。



でも、この曲はすごく素敵に歌えているのに、



リズムの違う曲だと、あれ??全然違う (^^;)・・・



みたいなことってありませんか?




ぜひ『なに歌っても良いよね〜~』



って言われるようになってください。




今日は、答えが出せていませんが、また続きますね。





ポチ!一日一回応援お願いしますね。\(^o^)/





最後までご訪問いただきありがとうございました。


この下↓枠内の関連記事も、良かったらご覧くださいね~。

関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別更新