fc2ブログ

物を大切にする気持ちは、人を大切にする?

こんにちは、ボイストレーナーの新谷です。



今朝は、ふと・・・考えさされることがあり、書いてみた。



自分は、どうだろうか?と思いながら。短く1分読破。



07pencil2.jpg


大切にしてるんだな^^^




物を大切にする気持ちを持つ人は、人を大切にするようだ。



大切にする意味を理解しているということかもしれない。



「まだ使える・・・」「もったいない・・・」「また使うかも・・・」



こんな気持ちは、整理する時にも起こる。



でも、大切にするとは、物をていねいに扱いながら使う事。



こんな小さな自分の持ち物への気持ちは、自然と人に対しても、



他物に対しても現れる。




これは、自分を取り巻くまわりの人たちとの関係にも当てはまる。



自分が関わる全ての人に対し、気配りを持って接することになる。





先の『大切にする意味』と共通しますが、物をていねいに扱うか



どうかは、不思議な事に人もていねいに、大切に扱うのだ。



物の取扱いが乱雑な人は、大抵言動も雑な感じを与える。




暖かな心の持ち主であっても、感受性にかけてしまうような印象を



人に与えがちで、周りの事や、他人の気持ちも気にかけない、



と思われがちだ。




これからは・・・。



あなたの周りの人や自分自身の言動も見直してみよう。



わたしも、物を大切に人を大切に自分を大切にしたい。





いつも、ガンバルあなたを応援していますね。



白ねこちゃん。ポチお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別更新