マジに曖昧よ・・・個性とは?ナンバーワン?オンリーワン?
ご視聴いただきありがとうございます。
ボイストレーナーの新谷です。
新年も5日となると、正月気分も抜けそうですよね。
いかがでしょうか?正月太りしてませんか?
さて、個性とは世の中の平均からのズレのこと。とある。じつに曖昧!!
平均に近い、つまり世の中に多くいる人に近いほど個性が弱く、
世の中に少ししかいない人ほど個性が強いと言うことになる。
個性的かどうかは、実際、聞き比べてみればいい。
自分の声を録音したものを聞いてみて、それを周囲の人の声と比べてみる。
似たような声だと感じる人が周囲にたくさんいればあなたの声は個性が弱い。
似たような声の人があまりいなければ個性が強い。
個性であったとしても、個性でないにしても、問題は歌が上手いか下手か?。
もし個性的であったとしても、プロになればその声にあった、その声にしか
できないような歌い方などを教えてくれる。
個性的であることは+になることはあってもーになることはないはずだ。

わたしの慣習として、一番じゃなくていいんだ。唯一であればいいんだ。
あなただけ(オンリー)のものであればいいと言い切れる。
いつも、ガンバルあなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

ボイストレーナーの新谷です。
新年も5日となると、正月気分も抜けそうですよね。
いかがでしょうか?正月太りしてませんか?
さて、個性とは世の中の平均からのズレのこと。とある。じつに曖昧!!
平均に近い、つまり世の中に多くいる人に近いほど個性が弱く、
世の中に少ししかいない人ほど個性が強いと言うことになる。
個性的かどうかは、実際、聞き比べてみればいい。
自分の声を録音したものを聞いてみて、それを周囲の人の声と比べてみる。
似たような声だと感じる人が周囲にたくさんいればあなたの声は個性が弱い。
似たような声の人があまりいなければ個性が強い。
個性であったとしても、個性でないにしても、問題は歌が上手いか下手か?。
もし個性的であったとしても、プロになればその声にあった、その声にしか
できないような歌い方などを教えてくれる。
個性的であることは+になることはあってもーになることはないはずだ。

わたしの慣習として、一番じゃなくていいんだ。唯一であればいいんだ。
あなただけ(オンリー)のものであればいいと言い切れる。
いつも、ガンバルあなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)