花粉シーズン1か月前情報!!必見満載!!
ご視聴いただきありがとうございます。
ボイストレーナーの新谷です。
昨日は所用により遠方に出ておりました。今朝は、フロントガラスも
凍結しておりますよ。さむ~う^^^
1月は、インフルや花粉やとソロソロ気になる時期に突入です。
あくまでも、予備知識としてご覧くださいね。
さて、広い範囲で前シーズンより少なめだが、例年よりやや多い.
わが近畿圏は前年並みとある。
飛散開始時期は西日本と東日本で例年より5日ほど遅い。
飛散開始※前からわずかに飛び始めるため、早めの対策を。
開始日:2月上旬の模様。
2019年シーズンの花粉飛散傾向
2019年春の花粉飛散量は、例年比でみると、東北から近畿、九州はやや
多い地方が多く、中国地方では多いでしょう。
四国は例年並みとなりそうです。北海道は例年を下回るでしょう。
一方で、前シーズンと比べると、北海道から関東甲信、東海は少ない
傾向ですが、北陸ではやや多い見込み。秋田県では前シーズンの
飛散量が少なかったため、前シーズンと比べて「非常に多い」と予測。
前シーズンの花粉の飛散量は、全国的に例年よりも多くなった。
なにしろ、予想はいろいろたてられますが、予防のための対策は
このブログでも恒例的に書いております。
◆2018年1月30日の記事を掲載しました。
みなさん、花粉症のお悩みを持ちではありませんか?
◆今年の花粉飛散開始時期が発表されました。
東北の飛散量は前シーズンの約2倍、関東甲信、四国では約1.5倍。
東京のスギ花粉のピーク期間は3月上旬から4月上旬までの約1カ月。
スギ花粉のピークは、福岡では2月下旬から3月上旬、高松・広島・大阪
・名古屋では3月上旬から中旬でしょう。
金沢と仙台では3月中旬から下旬にピークを迎える見込みです。
東京のピークは3月上旬から4月上旬となり、多く飛ぶ期間が長いでしょう。
スギ花粉のピークが終わる頃になると、ヒノキ花粉のピークが始まります。
福岡では3月下旬から4月上旬、広島では4月上旬、高松・大阪・名古屋・
東京では4月上旬から中旬の見込みです。金沢と仙台は4月を中心に
ヒノキ花粉が飛散しますが、飛散量は他地点と比べると少ないため、
はっきりとしたピークはないでしょう。
スギ・ヒノキ花粉の飛散量がピークになる時期は、花粉シーズン中の
気温や予想される総飛散量と関係があると考えられます。2月、3月の
気温は北日本では平年並みか高く、東日本、西日本ではほぼ平年
並みの予想です。
ピーク時期を早めるほどではないため、スギ・ヒノキ花粉それぞれの
ピーク時期は例年並みの見込みです。

◆2018年シーズンの花粉飛散傾向
2018年春の花粉飛散予測は、東北から近畿、四国地方までの広い範囲で
前シーズンの飛散量を上回る見込みです。
東北から中国、四国地方にかけて、前シーズン比で「非常に多い」飛散量の
都道府県があり、注意が必要です。一方、例年比でみると、東北と東海地方
ではやや多く、特に青森県では現地調査の結果から、青森市内で雄花の
着花量が多いこともあり、「非常に多い」予想としています。
関東甲信、近畿、九州地方では例年並みとなるでしょう。
北海道、北陸、中国、四国地方では例年を下回る見込みです。
早めの花粉予防対策を今週からいたしましょう。
飛散は、当地和歌山は2月上旬(10日頃)~3月10日頃が開始から
ピークになりそうと思われます。
毎年のことですが、2か月間ほど、スギ花粉注意報を発令いたします。
いつも、ガンバルあなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)