お経を挙げるとあなたに幸せが!!
ご視聴いただきありがとうございます。
ボイストレーナーの新谷です。
おはようございます。今朝は、晴れていたけどなんか、曇ってしまったなあ^^^
私は、ボイストレーナーをすることになり、「お経」に興味をもった。
最近は、結婚式の知らせもないが、告別式には度々伺う。
人間の大きな節目であるので、心している。
私は、法話が大好きである。
お経の意味を諭して頂いたことがあった。ご紹介しておきます。
「仏教のお経」はご先祖さまとつながる・・・ということらしい。
あなたにもたくさんのご先祖さまがいらっしゃるのですよ。
お経の経という字は糸へんでしょ。
糸は縦糸・・・上がご先祖さま、下が私たち・・・。
ご先祖さまと私たちは・・・糸でつながっている。
ご先祖さまを敬い、おもてなしをしてください。
ご先祖さまは大変お喜びになられています。
聞いてるときはなるほどと納得し感心し感服します。
記憶では「きずな」「えん」とか言われました。

京都のパワースポットのおもしろい法話。
ここからは私の心情ですが、
絆も縁も糸へんということ。
絆の糸へんは横のつながりです
「経」は縦糸・・・「絆」は横糸
縦糸は、ご先祖さまと私たち、両親と私たち
横糸は、友達と私たち、上司と私たち
中島みゆきさんの「糸」には横の糸は「あなた」とある。
縁という字も糸へんですよね。
顕在意識では「縁もゆかりもない」と思うかもしれませんが
私たちは、見えない糸で繋がっているのです。
見えない世界を大切にしないといけないと書かれてある。
よく子供の頃、誰も見ていないから大丈夫だ!!とした行いが
あるはずだ。けど、それは、神仏が見ておられるのですね。
これからは心して身を行じていただきたいと合掌^^^
《追記》
忘れそうになり追記します。
私は、お経の呼吸法に興味を持ちます。
・どこでブレスをするのか?
・高さはどうなのか?
・テンポはどうなのか?
・いい声で挙げたい
などを考えていますね^^^
いつも、ガンバルあなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

ボイストレーナーの新谷です。
おはようございます。今朝は、晴れていたけどなんか、曇ってしまったなあ^^^
私は、ボイストレーナーをすることになり、「お経」に興味をもった。
最近は、結婚式の知らせもないが、告別式には度々伺う。
人間の大きな節目であるので、心している。
私は、法話が大好きである。
お経の意味を諭して頂いたことがあった。ご紹介しておきます。
「仏教のお経」はご先祖さまとつながる・・・ということらしい。
あなたにもたくさんのご先祖さまがいらっしゃるのですよ。
お経の経という字は糸へんでしょ。
糸は縦糸・・・上がご先祖さま、下が私たち・・・。
ご先祖さまと私たちは・・・糸でつながっている。
ご先祖さまを敬い、おもてなしをしてください。
ご先祖さまは大変お喜びになられています。
聞いてるときはなるほどと納得し感心し感服します。
記憶では「きずな」「えん」とか言われました。

京都のパワースポットのおもしろい法話。
ここからは私の心情ですが、
絆も縁も糸へんということ。
絆の糸へんは横のつながりです
「経」は縦糸・・・「絆」は横糸
縦糸は、ご先祖さまと私たち、両親と私たち
横糸は、友達と私たち、上司と私たち
中島みゆきさんの「糸」には横の糸は「あなた」とある。
縁という字も糸へんですよね。
顕在意識では「縁もゆかりもない」と思うかもしれませんが
私たちは、見えない糸で繋がっているのです。
見えない世界を大切にしないといけないと書かれてある。
よく子供の頃、誰も見ていないから大丈夫だ!!とした行いが
あるはずだ。けど、それは、神仏が見ておられるのですね。
これからは心して身を行じていただきたいと合掌^^^
《追記》
忘れそうになり追記します。
私は、お経の呼吸法に興味を持ちます。
・どこでブレスをするのか?
・高さはどうなのか?
・テンポはどうなのか?
・いい声で挙げたい
などを考えていますね^^^
いつも、ガンバルあなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)