fc2ブログ

【開設5年】歌を聴いて、不意に涙を流していた事はありませんか?

ありがとうございます。


ボイストレーナーの新谷です。






今日が、台風一過のような天気である。




もう、台風はコリゴリであるよ^^^。




誕生日の記事は書いたが、ブログ開設5年は書いたか。




記憶は、定かではないので、明記しておきます。【開設5周年】





yjimage_20181005094126eae.jpg





歌を聴いて、不意に涙を流してしまった事はありませんか?





どうしてか?は、理由はわからないけど、




なぜか胸が熱く頬を伝い涙をおぼえた経験はひとつやふたつ




あると思う。




ふと気づいたら自然と涙が流れていた。




涙は、心の汗なのだ。と自分にごまかしても。




これは、明らかに感動して泣いてるのだと。




では、この「熱させる感動の歌」を




受け取る人でなくて、




自分で歌える人になるには秘訣がある!




としたら、知りたいと思いませんか?





聴くだけじゃなくて自分でも歌いたい!




という思いが少しでもあったら。




今回は、その秘訣をお伝えしましょう。




『泣ける歌は、声をガンバらずに淡々と歌う事!』




えっ?と思うかもしれないが、




じつは、これは隠れた秘訣ということだ。




がんばって・・・熱い感じで歌いあげてしまうと、




聴く人は興奮を覚えるが。





心拍が上がってホルモンが増え




興奮状態に入ってゆく。




しかし、この興奮状態だと、




わたしたちは涙を流さないという。





逆に、意外と声をガンバらずに、




淡々と言葉を伝えるように




ていねいに歌うと、不思議なことだが、




聴く人は涙を流しやすく、感動をしやすくなるというものだ。




~PS~




六月に亡くなった父は、口ぐせに「仲良う~せ~よ」がクセであった。




今にして思うと「ありがたいお言葉である」合掌^^^。





いつも、あなたを応援していますね。



白ねこちゃん。ポチお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ




関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別更新