fc2ブログ

恩師M先生は、天才肌だろう??


ありがとうございます。


ボイストレーナーの新谷です。





さあ~週末は、曇り時々晴れ・・・くらいか?




秋雨前線が悪さをしそうであるようだ。大人しくしておいてくれよ。^^^





20170629_186.jpg





天才は、考えながら寝る?




今になり、恩師M先生は、天才肌であったと思っている。




感覚的なひらめきがあったので、意味がわからなかった。




M先生は、猛烈な声を身につけていた人物だった。




風速50Mの猛烈な破壊力を持っていた。




周りの物や者を吹っとばす勢いであった。





その歌声には、スキがないものであった。その声が欲しいから




師事した。





その声に憧れ夢をみて師事した。しかし、先生は、教え下手というより、




苦手な人であった。




自分一人で磨き上げた職人であり天才肌であった。





M先生を否定や批評はできないけど、悩まれる人のために、




悩まれる先生の参考になればと思い体験を書いている。過去記事も。




◆教え下手と思ったM先生!!



・高圧的



・威圧的



・説明が早い



・声が小さい



・何を言いたいか、わからない



・気持ちが伝わらないし、わからない



・説明が雑



・専門的すぎる




・話が一方的





これとは、逆に・・・



◆教え上手と思った先生!!



・物腰が柔らかい



・説明がていねい



・話のポイントが明確



・気持ちをわかってくれる



・わからない所を把握している



・話をよく聞いてくれる




など上げればキリがないが、教え上手は『相手本位』な




先生であるようだ。




わたしは、練習生=生徒を体験し、指導者=先生も体験している。




ついつい、忘れてしまう。自分と同じレベルで相手を見てしまう。




できなかった頃の自分を忘れて、自分本位になってしまう人に、




なりそうだ。




相手や生徒さんがどのくらい知識や技量を持っているのか?




測る方法には、次の3つある。



○言葉にしてもらう。



○文字にしてもらう。



○行動にしてもらう。




ことで、教える手がかりがはかれる。





いつも、あなたを応援していますね。



白ねこちゃん。ポチお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別更新