「自分を大切にすること」と「自分を甘やかすこと」とは違う!!
いつも、ありがとうございます。
ボイストレーナーの新谷です。

自分を大切にしようと思うことが、それが自分を甘やかすことになり、
堕落してしまう気がしてしまう。
自分を大切にすることと自分を甘やかすこととは違う。
また、自分を大切にすることと、自分を律することは両立できるか」
そうですね。恐らくご自身を甘やかしてはいけない
戒めなければならない、自分を律しなければならないという強い
インプットがあるのだと思う。
確かにある意味それも、自分を大切にしてるのかもしれない。
でも・・・
いつも幼いころ甘えましたか?と尋ねるが、
自分を甘やかしてもいいんだ。誰かをしっかりと頼ってもいい。
両親には、 時には迷惑をかけてもいいといえる。
楽してもいい!
怠けてもいい!
ずるしてもいい!
そう思うとどうでしょうか?
心がもし軽くなるなら、あなたは頑張りすぎている。
怠けまくってみると、 だんだんと頑張る方が楽しいなと気がつく。
そうなって初めて、頑張ることを楽しめばいいのです。
いつも、あなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

ボイストレーナーの新谷です。

自分を大切にしようと思うことが、それが自分を甘やかすことになり、
堕落してしまう気がしてしまう。
自分を大切にすることと自分を甘やかすこととは違う。
また、自分を大切にすることと、自分を律することは両立できるか」
そうですね。恐らくご自身を甘やかしてはいけない
戒めなければならない、自分を律しなければならないという強い
インプットがあるのだと思う。
確かにある意味それも、自分を大切にしてるのかもしれない。
でも・・・
いつも幼いころ甘えましたか?と尋ねるが、
自分を甘やかしてもいいんだ。誰かをしっかりと頼ってもいい。
両親には、 時には迷惑をかけてもいいといえる。
楽してもいい!
怠けてもいい!
ずるしてもいい!
そう思うとどうでしょうか?
心がもし軽くなるなら、あなたは頑張りすぎている。
怠けまくってみると、 だんだんと頑張る方が楽しいなと気がつく。
そうなって初めて、頑張ることを楽しめばいいのです。
いつも、あなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)