軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!?
今年も、ありがとうございます。
ボイストレーナー:終活ライフ相談員の新谷です。
昨年、終活ガイド検定(中級)を受験し、また上級も受験しました。
その時の、講義内容に、認知症が出ておりましたので、
知らなった事実をご紹介しておきますね。
「認知症ってどんな病気ですか?」と尋ねられたら、あなたは
何と答えるでしょうか?
そもそも「認知症」はひとつの病気の名前ではありません。

食べたものを思い出せなかったり,会話が理解できなかったりなど、
脳内の記憶や理解,判断などをつかさどる部分の働きが低下した
状態を総称した言葉が認知症なのです。
脳の病気によって一度獲得した認知機能が低下し、普段通りの生活を
することが困難になっている状態が認知症です。
「最近、人の名前を忘れやすくなりましたが、認知症でしょうか」と
心配になって受診される人たちもいますが、「年齢を重ねると誰に
でも起きる“もの忘れ”ですよ」と答えることも多いのです。
■軽度認知障害(MCI)と認知症の大きな違いは
超高齢化社会の現在、65歳以上の高齢者の4人に1人は
軽度認知障害(MCI)もしくは認知症だと言われています。
軽度認知障害は、「認知症になる手前」と言われる状態のため、
もの忘れの症状も軽く、自立した生活を送ることができます。
では、軽度認知障害と認知症の違いは何でしょうか。
DSM-5の診断基準を当てはめてみましょう。
DSMとは、アメリカ精神医学会が出版している精神疾患の診断基準・
診断分類です。熟練した医師によって使用されるもので、一般の人は
DSMを使って容易に自己判断をすることはできません。
これを見ると、軽度認知障害の項目には「軽度の認知機能の低下が
あった」と記述されているのに対し、認知症の項目には「有意な認知
機能の低下があった」とあります。
・軽度の認知機能の低下。
・有意な認知機能の低下。
とこれは、精神科医が専門判断をくわえるものですので、
我われのような、一般人には計り知れるものではないようです。
医療の勉強をしておりますと、現在の研究では、軽度認知の
うちに早期発見、早期治療をおこなうと日常生活に対しての影響が
出る期間が少なく、また、回復する可能性までもあると発表されて
おりました。
軽度(MCI)検査は、2万円くらいとは聞いております。
かなりのところ、判別ができるようですので、かかりつけの先生に
ご相談くださいね。
昨年、終活ガイド検定で講義をうけましたのでご参考にしてください。
いつも、あなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

ボイストレーナー:終活ライフ相談員の新谷です。
昨年、終活ガイド検定(中級)を受験し、また上級も受験しました。
その時の、講義内容に、認知症が出ておりましたので、
知らなった事実をご紹介しておきますね。
「認知症ってどんな病気ですか?」と尋ねられたら、あなたは
何と答えるでしょうか?
そもそも「認知症」はひとつの病気の名前ではありません。

食べたものを思い出せなかったり,会話が理解できなかったりなど、
脳内の記憶や理解,判断などをつかさどる部分の働きが低下した
状態を総称した言葉が認知症なのです。
脳の病気によって一度獲得した認知機能が低下し、普段通りの生活を
することが困難になっている状態が認知症です。
「最近、人の名前を忘れやすくなりましたが、認知症でしょうか」と
心配になって受診される人たちもいますが、「年齢を重ねると誰に
でも起きる“もの忘れ”ですよ」と答えることも多いのです。
■軽度認知障害(MCI)と認知症の大きな違いは
超高齢化社会の現在、65歳以上の高齢者の4人に1人は
軽度認知障害(MCI)もしくは認知症だと言われています。
軽度認知障害は、「認知症になる手前」と言われる状態のため、
もの忘れの症状も軽く、自立した生活を送ることができます。
では、軽度認知障害と認知症の違いは何でしょうか。
DSM-5の診断基準を当てはめてみましょう。
DSMとは、アメリカ精神医学会が出版している精神疾患の診断基準・
診断分類です。熟練した医師によって使用されるもので、一般の人は
DSMを使って容易に自己判断をすることはできません。
これを見ると、軽度認知障害の項目には「軽度の認知機能の低下が
あった」と記述されているのに対し、認知症の項目には「有意な認知
機能の低下があった」とあります。
・軽度の認知機能の低下。
・有意な認知機能の低下。
とこれは、精神科医が専門判断をくわえるものですので、
我われのような、一般人には計り知れるものではないようです。
医療の勉強をしておりますと、現在の研究では、軽度認知の
うちに早期発見、早期治療をおこなうと日常生活に対しての影響が
出る期間が少なく、また、回復する可能性までもあると発表されて
おりました。
軽度(MCI)検査は、2万円くらいとは聞いております。
かなりのところ、判別ができるようですので、かかりつけの先生に
ご相談くださいね。
昨年、終活ガイド検定で講義をうけましたのでご参考にしてください。
いつも、あなたを応援していますね。
白ねこちゃん。ポチお願いします。

- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)