fc2ブログ

セルフイメージ

今年も、ありがとうございます。


ボイストレーナー:終活ライフ相談員の新谷です。





おはようございます。娘もわたしも、活動開始で~す。^^^



わたしは、いつもこうだったのです。



・どうして仕事ってこんなにも上手くいかないんやろう。



・生きるのは、どうしてこんなにも厳しいんやろう。



ず~っとこのようなことばかり考えていました。




00アイキャッチ画像

セルフレジも増えたね。



しかし、セルフコントロールと出会ってからは、



徐々にではありますが、人生が徐々に好転していくようになりました。



ココ6年は人生の底を這っていたようにおもえるんですね。




毎日、夫婦げんかであり、親子げんかであり、表情は真っ暗でした。



そのころから、潜在意識や顕在意識の重要さをしりました。



ネガティブやポジティブのちがいを知りました。



「そんなもんで、何が変わるんや・・・!!」と決めていましたから。




しかし、心の中では



・ビジネスでより高い成果を上げたい。



・コミュニケーション能力を上げたい。



・悩みを解決したい。



・人間関係や仕事での問題を解決したい!



・自分のやりたいことをみつけたい。



・自分をもっと成長させたい。



・カウンセリングを勉強したい。



・カウンセラーになりたい。



・人間関係のうまくつくりたい。



もし、あなたがわたしのような想いがあるなら、



あるいはすべてを実現したいと考えるなら、




まず1冊のノートを用意します。



簡単に手に入るA4サイズがよいでしょう。



小さいとたくさんの願いを書くことができませんのでA4がおすすめです。



そこに、セルフイメージを毎日書くのです。



わたしは、○○○できる。



わたしは、世界一幸せものだ。



わたしは、お金持ちだ。



わたしは、きれいな人間だ。



何でもいいから、なりたいように毎日毎日、10日間書き続けると



周りからがすべて、できる光が溢れだすのです。



観える風景変わってくるのです。



わたしは、自室にこのように書いています。



「負けてたまるか!!自分に覚悟を決める」



「絶対合格!!年金アドバイザーの試験」



「日々是前進!!終活相談のプロ」



と書いて貼っています。他人は他人(ひと)自分の人生



これじゃ「アカン」と思い立ったんです。



自分のネガティブに上書きを重ねるんです。猛烈に書くのです。



何もしないで、ボーっとこのまま生きるわけにはいかない!!から。



いくぞ~2020!!だから!!それで、終活もやり始めたんです。



自分のために、周りの人たちのために!!も。




※セルフコントロールはどうしていいのか?ということは、



心理学や脳科学者が研究に研究を重ねてこれは、行けると実証しています。



わたしたちは、手元のノートに成りたい自分をできるとかくことです。



アスリートたちは、できる言葉しか口にしません。



同じように、毎日書くのです。できるとできると。




いつも、あなたを応援していますね。



白ねこちゃん。ポチお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ




関連記事
自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別更新