fc2ブログ

限界の高さに挑戦

ハードルイラスト

こんにちは、今日もご覧いただき本当にありがとうございます

タイトルは、限界の高さに挑戦。。限界、ギリギリってことです


ご自分のことお解かりでしょうか?ハードルの飛べる高さ?これが案外知らず。



サビになって、これムリや~~。ダメだ!!はチョット、マズイですよね

そこで、限界の声を広く、高くしたいですね。そのことに少しお時間ください



限界でぎりぎりの高さの曲を歌って鍛えることがあるのですが^^^

声帯の筋肉は鍛えれば鍛えるほど柔軟に、伸縮すると言われます

音域はだんだんと広がっていきます。高音が出ず、低音しか出ないというのは、


その要因は鍛え方が、足らないからと思われますが、






限界が限界でなく。可能な音域になって、さらにアップでもう一段と高い歌を歌うと

ハードルの高さを上げることで音域が段々と広がり高音が出やすくなると思いますが


但し、病気、体調、体力。年齢。性別。だんだんと徐々に広く高くして無理は禁物

高低差をつける疑似発声が効果ありますね、著作的なものがありますが

ヒントは。カラス、犬のとお吠え。オットセイ。サイレン音、蒸気機関車。


単に五十音発声もナカナカ単調だから。まわりに疑似音を見つけましょう

苦痛なことを少しでも楽しむように


ポチッとして頂けましたらうれしいですご覧いただきありがとうございます

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別更新