ボイトレと歌の関連性は!!
こんにちは、今日は三本目ですが、ひらめきましたので少しでもお役に立てば幸いと思いまして
今日中に書きあげたいと思います。さてタイトルですが、ボイトレと歌の関連性です
ボイトレから歌への関連。歌からボイトレへの関連と同じように思いますが

いろいろのスポーツを考えてみてください。練習練習に明け暮れて。練習で出来ないことは、本番の
試合で出来るのでしょうか??微妙ですよね?出来ないほうが確率が高いでしょう
スポーツなら。多分に監督が出してくれないんじゃないですか
でも、私たちのこの歌は、お金を出すとカラオケスタジオ、生バンド。いろんなところで歌うことが
出来ると思いませんか?歌は、上手下手に関係なく、もうすでに、歌っているから、ある意味ですが
問題なんです。基本を飛び超えてバンバン歌います。
音楽についていけば、なんとなく歌えます、基礎なしでも、先に身軽にPLAYしています
私は、学生時代にフォークをやっていました、自分流という我流みたいなもんです
それが、ダメと治されました、治すためには、歌禁止令、一年です、歌を忘れたカナリヤ
みたいな感じでした~~退屈、窮屈ですこれが。。面白味のないトレーニングです
トレーニングは、いろんなことを教えてもらいましたが、おもろーないのばかり
動物の疑似鳴きまねが窮屈を軽くしてくれました
今日はそのことはさておき。ボイトレは歌を歌うための基礎に欠かせないものと何年も
かけてわかりました、それから、基礎以外にコンディショントレーニングとケアーを身に
付けることが出来たことは大きな成果でした、
玉子が先か鶏が先か、でも、小さいころから基礎基本なくて歌ってましたのが、今
になって思えばちゃんと習っておけばもっともっと上手く一流になってたかも?
3つ子の魂100までと言いますね、ボイトレも少しでも早く長くガンバレば、きっと出来ますし
歌もぐんぐんと上手くなります
ポチッとして頂けましたら幸いです。ご覧いただきありがとうございました



にほんブログ村



今日中に書きあげたいと思います。さてタイトルですが、ボイトレと歌の関連性です
ボイトレから歌への関連。歌からボイトレへの関連と同じように思いますが

いろいろのスポーツを考えてみてください。練習練習に明け暮れて。練習で出来ないことは、本番の
試合で出来るのでしょうか??微妙ですよね?出来ないほうが確率が高いでしょう
スポーツなら。多分に監督が出してくれないんじゃないですか
でも、私たちのこの歌は、お金を出すとカラオケスタジオ、生バンド。いろんなところで歌うことが
出来ると思いませんか?歌は、上手下手に関係なく、もうすでに、歌っているから、ある意味ですが
問題なんです。基本を飛び超えてバンバン歌います。
音楽についていけば、なんとなく歌えます、基礎なしでも、先に身軽にPLAYしています
私は、学生時代にフォークをやっていました、自分流という我流みたいなもんです
それが、ダメと治されました、治すためには、歌禁止令、一年です、歌を忘れたカナリヤ
みたいな感じでした~~退屈、窮屈ですこれが。。面白味のないトレーニングです
トレーニングは、いろんなことを教えてもらいましたが、おもろーないのばかり
動物の疑似鳴きまねが窮屈を軽くしてくれました
今日はそのことはさておき。ボイトレは歌を歌うための基礎に欠かせないものと何年も
かけてわかりました、それから、基礎以外にコンディショントレーニングとケアーを身に
付けることが出来たことは大きな成果でした、
玉子が先か鶏が先か、でも、小さいころから基礎基本なくて歌ってましたのが、今
になって思えばちゃんと習っておけばもっともっと上手く一流になってたかも?
3つ子の魂100までと言いますね、ボイトレも少しでも早く長くガンバレば、きっと出来ますし
歌もぐんぐんと上手くなります
ポチッとして頂けましたら幸いです。ご覧いただきありがとうございました



にほんブログ村



- 関連記事
-
- セルフイメージ (2020/01/06)
- 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!? (2020/01/05)
- 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!! (2020/01/04)
- 2020年あなたもスピリット(直感)大切に!!「ありがとう」から活動をひろげる (2020/01/03)
- 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか? (2020/01/02)
- 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」 (2020/01/01)
- 行く年に、やり残したことは、ありませんか? (2019/12/31)
- 2019行く年よ去らば、2020来る年を来らば^^^ (2019/12/30)