fc2ブログ

どちら?1人レッスン?2人レッスン?派

1人カラオケ10

こんにちは、ご覧いただきありがとうございます.。本当に今日も、ゆっくりご覧ください。


さてタイトルのどちら?1人レッスン?2人レッスン?派ですが。。例えばカラオケなら1人?2人?

でしょうか?どちらも正解です。写真は、最近ですが私の地元でも、見かけるようになりました


ワンツーカラオケですが、その時間を、どのように過ごすか?のことなんです。大切なことは

友達や家族、彼氏、彼女に聴かれずに秘かに練習をやりたい!!

人目を気にしないで練習をして、アッと言わせたい!!驚かせたい!!


今に見ていろ!!!!!と燃えるのは大変に結構だと頭が下がります

しかし、今一度、自分一人で、さてさて出来るのでようにしょうか?

私は、専門家、先生と言って頂くようになりましてから自分を客観視できる


ように努力とスキルアップの勉学をいたしました。

ガンガンやればやるほど、上手くなるもんだと思ってました。

ご覧いただく皆さまも、同感や!!と思ってられます。


例えば、高校野球球児が甲子園でプレイします。最終的な勝利は試合の

流れ、相手チームの選手をよく研究し、冷静な試合運びをしたほうが勝利します


私たちがする音楽活動は、見えない物です。見えない戦いです。音も歌も全てを

1人はストレス解消でするなら良しですが、苦言かもしれませんが、上達や向上心が

ありましたら、第三者。友人、家族、音感のある友人、また、音楽経験のある先生クラスに


聴いてアドバイスをもらうことを推奨します。
これは、ずいぶん、遠回りした私の後悔体験です

後悔先に立たず~~です~~聞くは一時の恥。聞かぬは末代までの~恥


ご覧いただきありがとうございました。ポチッとして頂けましたら幸いです


にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村







関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介

健

Author:健
はじめまして、和歌山県在住のボイストレーナーの新谷健です。ボイストレーニングを20年近くやってきました。失敗あり、成功あり、喜びありの波乱万丈の日々でした。

家族を亡くし、エンディングを想いしらされた体験から、終活ライフ相談員を目指しました。

ボイトレや終活ライフや相談員までの私生活、是好日です。 

ブログ村ランキング
1週間の最新ブログ
相互リンク
今月カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別更新